なすとピーマンの味噌炒め紫蘇風味

Mawaru7
Mawaru7 @cook_40042285

お弁当にもぴったり、食べたいときにすぐできます。甘辛に紫蘇風味でご飯もすすみます★たぶん80個目の+10♬話題入り感謝♡
このレシピの生い立ち
母がいつもお弁当に入れてくれるなすとピーマンの味噌炒めに、さっぱり風味をと紫蘇を入れてみたら好評だったので♪

なすとピーマンの味噌炒め紫蘇風味

お弁当にもぴったり、食べたいときにすぐできます。甘辛に紫蘇風味でご飯もすすみます★たぶん80個目の+10♬話題入り感謝♡
このレシピの生い立ち
母がいつもお弁当に入れてくれるなすとピーマンの味噌炒めに、さっぱり風味をと紫蘇を入れてみたら好評だったので♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. なす 3本
  2. ピーマン 2個
  3. 紫蘇 6枚
  4. ●味噌 大1.5
  5. ●砂糖 大1.5
  6. ●酒 大1.5
  7. 適宜

作り方

  1. 1

    なすとピーマンは2,3cm位の食べやすい大きさに。
    紫蘇は千切りにする。
    ★1

  2. 2

    ●は小皿等に合わせておく。
     フライパンを熱して油を入れて。。

  3. 3

     ナスを入れて全体に油が馴染んだらピーマンを入れて炒める。
     狐色になったら、2の調味料と紫蘇を入れて手早く混ぜる。

  4. 4

    完成★

    おかげさまで、2012/8/9 +10♬話題入り 素敵なれぽありがとう♡

コツ・ポイント

★1なすとピーマンは同じくらいの大きさに。うちでもスライスなどそのときできり方を変えてます。お好きな食べやすいきり方で。
合わせ調味料を入れた後、焦げやすいので気をつけてくださいね。濃い目が好きな方は●の材料全て大2でもいいかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Mawaru7
Mawaru7 @cook_40042285
に公開
☆のんびりレシピエール♬旅と映画、音楽、サッカー大好き。SC相模原 http://www.scsagamihara.com/カレー部☆
もっと読む

似たレシピ