大葉の保存方法

monomania
monomania @cook_40059919

大葉を大量パック買いしたら、保存方法工夫でしっかり長持ち!
このレシピの生い立ち
学生の頃にアルバイトで働いていたお寿司屋さんで実践していた保存方法です!これだと、持ちが全然違います!

大葉の保存方法

大葉を大量パック買いしたら、保存方法工夫でしっかり長持ち!
このレシピの生い立ち
学生の頃にアルバイトで働いていたお寿司屋さんで実践していた保存方法です!これだと、持ちが全然違います!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大葉 使いきれなかった分
  2. 蓋付きのタッパー 1つ~
  3. キッチンペーパー 数枚

作り方

  1. 1

    買ってきた大場の大量パックに水を入れて、30分ほど放置。
    大葉にしっかり水を吸わせる。

  2. 2

    保存用のタッパーにキッチンペーパーをサイズを調えて敷き、1で水を吸わせた大葉を軽く水を切り、重ならないように入れる。

  3. 3

    キッチンペーパー→大葉の順に敷き詰め、最後はキッチンペーパーをかぶせて、タッパーの蓋をして冷蔵庫へ。

  4. 4

    これだとビックリするくらい長持ちします。
    キッチンペーパーが水分でグズグズになったら交換を。

コツ・ポイント

大葉同士を重ねないことと、キッチンペーパーがグズグズになったら交換をしてあげるとより長持ちします。
キッチンペーパーをグズグズのままにしてしまうと傷みやすくなるので注意!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
monomania
に公開
おいしいって幸せ。自分にも共有する誰かにもその幸せを分かち合えるっていいね。
もっと読む

似たレシピ