焦がし醤油で旨い! きゅうりの漬物

coffeedge @cook_40100293
優しいお酢加減でパクパク食べられる、サラダ感覚のきゅうりの漬物です。
焦がし醤油と生姜の風味で食がススミます♪
このレシピの生い立ち
お弁当にも入れられる、きゅうりの漬物を作ってみました。
焦がし醤油で旨い! きゅうりの漬物
優しいお酢加減でパクパク食べられる、サラダ感覚のきゅうりの漬物です。
焦がし醤油と生姜の風味で食がススミます♪
このレシピの生い立ち
お弁当にも入れられる、きゅうりの漬物を作ってみました。
作り方
- 1
きゅうりの皮をところどころピーラーで剥きヘタを切り落とす。
塩を振りかけてまな板の上で20回転がす。
- 2
縦に半分に切り、食べやすい大きさに長さを揃えて切る。
フードコンテナーに酢と砂糖を入れよく混ぜる。
- 3
生姜を大きめの微塵切りにする。
(小さいと焦げます) - 4
フライパンに油、生姜、お好みでにんにくと赤唐辛子を加え中火で加熱し、生姜の香りが立ったら、醤油を加えて軽く焦がす。
- 5
2のお酢に生姜ごと醤油タレを加える。
きゅうりの水分をキッチンタオルで拭きタレに漬けて冷蔵庫で冷やす。
- 6
30分程で食べられます。
TOPの写真は半日漬けた物です。
コツ・ポイント
冷蔵保存で3日美味しく食べられます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19139730