牛筋煮込み粥

空飛ぶおやた
空飛ぶおやた @cook_40049995

じっくり煮込んだ牛筋にお米を入れてお粥にしました。たっぷり18時間はかかるお粥です。
このレシピの生い立ち
牛筋の煮込みに米を入れてお粥にしました。

牛筋煮込み粥

じっくり煮込んだ牛筋にお米を入れてお粥にしました。たっぷり18時間はかかるお粥です。
このレシピの生い立ち
牛筋の煮込みに米を入れてお粥にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. 60g
  2. 牛筋肉 300g
  3. 焼酎 360cc
  4. 炭酸水 360cc
  5. 鰹節 20g
  6. 長ネギ 少々
  7. 少々
  8. 薄口醤油 少々

作り方

  1. 1

    まず、牛筋肉を十分な水で煮ます。沸騰したらざるにあげます。

  2. 2

    ざるにあげた牛筋肉を水でよく洗い、あくを落とします。そして再びざるに揚げ、鍋に戻します。

  3. 3

    鍋に焼酎360ccと炭酸水360ccを入れ、牛筋肉を煮込みます。最初は強火、沸騰したら弱火にします。

  4. 4

    弱火にしたら、お茶のパックに鰹節20gを入れ、鍋に入れます。

  5. 5

    2・3時間ほど煮たら、常温に戻し、表面に浮いた脂をスプーンで取り除きます。

  6. 6

    取り除いたら、再び弱火で2・3時間ほど煮て、常温に戻し、表面に浮いた脂を取り除きます。
    (同じ作業を2回行う)

  7. 7

    脂を取り除いたら、牛筋肉をハサミで適当な大きさに切ります。

  8. 8

    米は洗って、ざるにあげておきます。これを鍋に入れ、強火で沸騰するまで煮ます。

  9. 9

    沸騰したら弱火にして、30分ほど煮込み、長ねぎを細かく切っていれ、一煮立ちしたら完成です。

コツ・ポイント

脂を徹底的に取り除くことがおいしいコツです。
不足したら水を少しずつ足します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
空飛ぶおやた
空飛ぶおやた @cook_40049995
に公開
お粥専門。和粥、中華粥、リゾット、洋風粥など、さまざまなお粥の作り方を研究しています。
もっと読む

似たレシピ