本格中華・牛すじ肉とえのき茸の粥

ペチペチペーチ @cook_40127611
たっぷりのえのき茸で作る中華粥です。今回は作りおきの牛スジ肉を合わせました。
このレシピの生い立ち
父から教わったレシピをアレンジしました。
本格中華・牛すじ肉とえのき茸の粥
たっぷりのえのき茸で作る中華粥です。今回は作りおきの牛スジ肉を合わせました。
このレシピの生い立ち
父から教わったレシピをアレンジしました。
作り方
- 1
長葱とえのき茸をみじん切りにする。
- 2
鍋に湯(分量外)を沸かし、ご飯を入れ、30秒ほどほぐしたら、ザルにあけて、流水で軽く洗う。
- 3
鍋に、水、1の長葱・えのき茸と◆の調味料を入れ、強火でひと煮立ちさせたら、弱火にして、10分ほど煮る。
- 4
3の鍋に、2のご飯を入れ、弱火で、15分ほど煮込む。
- 5
牛スジを食べやすい大きさに切り、4の鍋に入れて、混ぜ合わせたら出来上がり♪
- 6
お椀に取り分けて、万能ネギを散らして召し上がってください。
コツ・ポイント
工程3の煮込み時間の10分は目安です。全ての具材が沈んだら出来上がりです(最初は浮いています)。
似たレシピ
-
-
-
アジアン粥★身体ポカポカ本格中華がゆ アジアン粥★身体ポカポカ本格中華がゆ
おうちにある材料で身体の芯からポカポカになる食べ応えありの中華がゆレシピです。#アジアン粥 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ)
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19965624