夏野菜の簡単ラタトゥユ

シェさおり
シェさおり @cook_40043159

切って煮るだけの簡単ラタトゥーユ。
入れる野菜は何でもOK
このレシピの生い立ち
ベランダ菜園のハーブ達が育ってきたのでたくさん使いたくて作りました。

夏野菜の簡単ラタトゥユ

切って煮るだけの簡単ラタトゥーユ。
入れる野菜は何でもOK
このレシピの生い立ち
ベランダ菜園のハーブ達が育ってきたのでたくさん使いたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~4人分
  1. オリーブオイル 大さじ2~3
  2. にんにく 1片
  3. 玉ねぎ 1/2玉
  4. ズッキーニ 1/2本
  5. ピーマン 1ヶ
  6. かぶ 1玉
  7. なす 1本
  8. ベーコン 3枚
  9. 塩コショウ 適量
  10. ハーブ類 適量
  11. トマト缶 1缶
  12. 白ワイン 50cc

作り方

  1. 1

    にんにくはみじん切りにする。
    ベーコンは1㎝くらいの幅に切る。

  2. 2

    玉ねぎは2㎝角くらいのザク切り、なすとズッキーニは1㎝厚の半月切りにかぶは5㎜厚のいちょう切り、ピーマンはかぶと同大

  3. 3

    鍋にオリーブオイルを入れ1のにんにくを入れる。
    中火できつね色の手前まで揚げ焼きにする。

  4. 4

    3にベーコンと玉ねぎを入れる。

  5. 5

    玉ねぎが透き通ってきたら、ナスとズッキーニを入れて炒める。

  6. 6

    火が焼き目がついたら、白ワインを入れる。

  7. 7

    1煮立ちしたら、トマト缶を入れる。(つぶしながらorキッチンハサミで切る。)

  8. 8

    かぶと生ハーブ類(タイム・オレガノ・バジル・ローズマリー等)

  9. 9

    汁気がなくなるまで中火もしくは弱火で煮る。

  10. 10

    最後に塩・コショウをして出来上がり。

コツ・ポイント

とにかく煮ます。野菜の味がやさしい煮込み料理です。
ハーブは生の方が香りがいいですが、乾燥でもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
シェさおり
シェさおり @cook_40043159
に公開
はじめました!!料理が好きです。作ること、食べること、飲むこと大好き!!なにかあると、こった料理を作ってイライラ解消(~o~)毎日お弁当も作っていますが、レパートリーがなくなってきて・・・。やっぱり毎日違うものを食べたいですよね。私の作っているものが、おいしいか判らないけど見てくれるとうれしいな。みなさんのレシピも参考にしています。毎日チェックしま~す
もっと読む

似たレシピ