⁂ホワイトカスタード⁂苺ケーキ

ホワイトチョコとカスタードのクリームが苺と、とっても良い合性♥ふんわりやさしいケーキです(´~`* )
このレシピの生い立ち
ふわふわなスポンジに、ちょっとリッチなクリームの苺ケーキが食べたくて作りました。
⁂ホワイトカスタード⁂苺ケーキ
ホワイトチョコとカスタードのクリームが苺と、とっても良い合性♥ふんわりやさしいケーキです(´~`* )
このレシピの生い立ち
ふわふわなスポンジに、ちょっとリッチなクリームの苺ケーキが食べたくて作りました。
作り方
- 1
型に柔らかくしたバター(分量外)を塗り強力粉を茶漉しでふるい逆さにして余分な粉をはたいて冷蔵庫に入れておく。
- 2
オーブンを170℃に余熱する。スポンジ用の薄力粉をふるっておく。材料Aを合わせて湯煎で温めておく。卵黄と卵白に分けておく
- 3
卵白2個分にグラニュー糖を加えツノが立つまでよくあわ立てる。
- 4
(3)に卵黄2個を加えよくあわ立てる。
- 5
振るった薄力粉をまんべんなく散らばせてゴムベラでボウルの底からすくうようにしてふわっと混ぜる
- 6
温めておいたAに
(5)の生地を1/3加えよく混ぜる。 - 7
(6)の生地を(5)の生地に合わせボウルの底からふんわり混ぜる(15回程)
- 8
型に生地を流し入れ2~3回か型をトントンして空気を抜き170℃のオーブンで15~20分くらい焼く。
- 9
竹串を刺して生地が付かなければ焼き上がりです。型に一度ショックを与えてから、型からぬく。
- 10
荒熱がとれたらビニールに入れておいておく。
- 11
クリーム用のカスタードを作る。卵黄に砂糖、薄力粉バニラオイルを加えよく混ぜる。
- 12
沸騰寸前に温めた牛乳を少しづつ加えよく混ぜる。
- 13
(12)を鍋に入れ中火で火に掛けトロットしたら一度火から下ろし泡だて器でよく混ぜ強火で真ん中がフッフツするまでよく混ぜる
- 14
温かいうちにホワイトチョコを加え余熱で溶かす。
- 15
チョコが溶けたら氷水で冷たくなるまでカスタードを冷やす。冷えたらこしきでこす。(口当たりがなめらかになります)
- 16
7分立てにした生クリームに(15)のカスタードを加えて混ぜる。
- 17
氷水に当てて混ぜているとクリームが固く泡立ってくるのでツノが軽く立つくらいまであわ立てる。
- 18
スポンジを2枚に切る。
- 19
下の生地の表面に薄くクリームを塗りその上に厚めにカットした苺をのせる。
- 20
苺の上にクリームを塗る。
- 21
スポンジを乗っけて回りに薄くクリームを塗る。
- 22
残りのクリームをモンブラン口金で絞る。
- 23
こんな感じになります。
- 24
苺とお好みの飾り付けをしたら完成です。
コツ・ポイント
スポンジを焼きすぎるとぱさつくので気をつけてください。スポンジにシロップをはたいたらいっそうしっとりします❤シロップ→(お湯30g、グラニュー糖15gキルシュ少々)
似たレシピ
その他のレシピ