ふわふわ*+苺のケーキ*+

山カズ
山カズ @cook_40052319

さっぱりしたふわふわ苺ケーキです♪生クリームが苦手な方でも食べやすいケーキです(*´▽`*)
このレシピの生い立ち
生クリームが苦手な家族が食べやすい苺のケーキを作ってみました♫このケーキはパクパク食べてくれました❤

ふわふわ*+苺のケーキ*+

さっぱりしたふわふわ苺ケーキです♪生クリームが苦手な方でも食べやすいケーキです(*´▽`*)
このレシピの生い立ち
生クリームが苦手な家族が食べやすい苺のケーキを作ってみました♫このケーキはパクパク食べてくれました❤

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmパウンド型1個分
  1. スポンジ生地
  2. (L) 1個
  3. グラニュー糖 18g
  4. 薄力粉(私はスーパーバイオレットです) 20g
  5. A.水あめ 2g
  6. A.無塩バター 6g
  7. A.牛乳 5g
  8. ニラオイル 1~2滴
  9. シャンティークリーム
  10. 生クリーム(動物性) 110g
  11. グラニュー糖 12g
  12. キルシュ 小さじ1/2
  13. 苺クリーム
  14. シャンティクリーム 30g
  15. 25g
  16. グラニュー糖 2g
  17. クリームチーズ 10g
  18. レモン 小さじ1
  19. サンド用苺 3粒
  20. 飾り用苺 6粒

作り方

  1. 1

    パウンド型にクックペーパーを敷いて置く。オーブンを170℃に温める。薄力粉を振るっておく。Aを合わせて湯銭で温めておく。

  2. 2

    卵黄と卵白に分け、卵白にグラニュー糖を加え角が立つまであわ立てる。

  3. 3

    (2)に卵黄を加えてよく混ぜる。

  4. 4

    振るった薄力粉を散らばすように振り入れ、ゴムベラでボウルの底からすくう様に混ぜる。生地がプリンとしてきたらok

  5. 5

    温めておいたAに(4)のきじ1/3を加えよく混ぜる。

  6. 6

    (5)の生地を(4)に加えゴムベラでボウルの底殻すくうようにして10回くらい混ぜる。

  7. 7

    型に生地を流し入れ、2~3回型にトントン衝撃を与える。170℃のオーブンで10~15分焼く。

  8. 8

    焼き色が付いたらオーブンから出す。(竹串を刺して生地がくっつかなければ焼き上がり)

  9. 9

    ケーキクーラーにひっくり返しておいて置く。保存する時は、ビニール袋に入れて冷蔵庫で。

  10. 10

    苺クリームを作る。苺を潰して、グラニュー糖2gを合わせ、レンジ600Wで30秒温める。

  11. 11

    (10)にクリームチーズとレモン汁を加えよく混ぜ、氷水で冷やす。

  12. 12

    シャンティークリームを固め(8分立て)にあわ立てる。

  13. 13

    冷えた(11)に出来たシャンティクリーム30gを9分立てにあわ立てた物を加え固く立てる。

  14. 14

    スポンジを3枚に切る。サンド用の苺を4枚にスライスする。

  15. 15

    スポンジ1枚目に苺クリームを塗る。その上にスポンジを重ねて、シャンティークリームを薄く塗りスライスした苺を敷く。

  16. 16

    苺の上にシャンティークリムを塗る。(苺が隠れるくらい)

  17. 17

    (16)の上に残りのスポンジをのせて軽く手で押す。ラップをして1時間くらい冷やす。

  18. 18

    冷蔵庫から出したケーキの上面に薄くシャンティークリームを塗り、上下、両サイドを包丁で切り落とす

  19. 19

    3等分に切る。

  20. 20

    斜めに切って3角にする。残りのシャンティークリームで飾り用のクリームを絞る。その上に溶けない粉糖をふる。

  21. 21

    苺を飾って出来上がり。あとはお好みのデコを楽しんでください♪

コツ・ポイント

苺クリームのシャンティーは固く立ててください。じゃないと、苺ソースを加えるとダレてしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
山カズ
山カズ @cook_40052319
に公開
札幌市在住の山カズです♪元はパン屋で働いていましたパン作りとお菓子作りが趣味レシピの見直し、修正あるかもです(汗)Amebaブログ✩山カズの食いしん坊日記✩https://ameblo.jp/kazokuryokou/entry-12443281050.htmlInstagram/yamakazucat
もっと読む

似たレシピ