我が家の✿ふわとろオムライス❤

肉や野菜を炒めたら、先にトマトケチャップを入れて炒める事で、ケチャップのうまみがまします。半熟オムレツを乗せてどうぞ❤
このレシピの生い立ち
お肉の嫌いな、娘のために「鶏もも挽肉」を使った。オムライスです。トマトケチャップを入れても、ダマやべたつかないチキンライスが作れます♪
我が家の✿ふわとろオムライス❤
肉や野菜を炒めたら、先にトマトケチャップを入れて炒める事で、ケチャップのうまみがまします。半熟オムレツを乗せてどうぞ❤
このレシピの生い立ち
お肉の嫌いな、娘のために「鶏もも挽肉」を使った。オムライスです。トマトケチャップを入れても、ダマやべたつかないチキンライスが作れます♪
作り方
- 1
玉ねぎをみじん切りにする。マッシュルームもあらみじんに切る。
- 2
フライパンにサラダ油をひき、ひき肉を炒める。
- 3
肉に火が通ったら、玉ねぎ、マッシュルームを加え、塩コショウをして炒める。
- 4
野菜に火が通ったら、トマトケチャップを入れて、ケチャップ飛ばすように炒めて、少し煮詰まっった感じになるまで炒める。
- 5
4が、写真のようになる位まで、煮詰める。
- 6
5に炊きたてのご飯か、レンジで温めたごはんを入れる。
お勧めは、炊き立てご飯の方がおススメです。お水を少なめに炊いてね♪ - 7
少し強めの中火で、ご飯を炒めます。しっかりケチャップが混ざる様にしましょう❤石焼きビビンバを作るような感じでね☆
- 8
オムレツを作ります。
卵は、一人2個ずつで、一人分ずつ作っていきます。 - 9
ボウルに卵を割りいれ、塩、コショウ、砂糖、牛乳を入れしっかりと、空気を含ませるように混ぜ合わせる。(10を参考にね)
- 10
しっかりと、卵をときましょう!!少し泡が立つくらいがおススメです。
- 11
熱したフライパンに
バターを入れ、軽くフライパンを一回しさせてバーをいきわたらせる。 - 12
バターが、完全に溶けてしまわないうちに、といた卵を流しいれて、フライパンの中で、大きくかき混ぜる。
- 13
少し、まだ生に近い状態で、少し硬くなってきたら、卵を、クルクルと巻いて、
プレーンオムレツを作る。 - 14
プレーンオムレツが出来た状態❤
- 15
お皿にごはんを盛り、出来上がった、オムレツを真ん中に乗せる。
- 16
ここが、一番の楽しいところ❤
出来上がったオムレツを真ん中から縦(長いほう)方向にナイフを入れ切れ込みを入れる。 - 17
切れ込みが入ったら、ナイフで左右に開くと、中から、トロッとした卵が出てきます。
- 18
仕上げに、お好みの量の、トマトケチャップをトッピングしたら完成❤です❤
コツ・ポイント
基本は、野菜を炒め、ご飯を入れる前に、トマトケチャップを入れる事です♪そうすることにより、ケチャップのうまみが凝縮されて、深い味わいになり、またごはんもべチャべチャにならずに程良い感じに仕上がり、まだらなチキンライスにはなりませんよ✿
似たレシピ
その他のレシピ