こどもの日*おさるさん巻き寿司

ゆめぽっこ @cook_40042713
おさるさん巻き寿司に兜をのっけてみました(*´∇`*)お弁当にも*どうぞっ*
このレシピの生い立ち
複雑な巻き寿司は、難しいので( ̄∇ ̄*)ゞ玉子の巻き寿司を切り分けた後で、デコしてみました☆
こどもの日*おさるさん巻き寿司
おさるさん巻き寿司に兜をのっけてみました(*´∇`*)お弁当にも*どうぞっ*
このレシピの生い立ち
複雑な巻き寿司は、難しいので( ̄∇ ̄*)ゞ玉子の巻き寿司を切り分けた後で、デコしてみました☆
作り方
- 1
おさるさんの顔の大きさに合わせて☆海苔は大きい三角。かにカマの白で小さい三角と細い棒。赤で細い三角2つ。
- 2
おさるさんの頭に乗っけていきます。分かりやすいように、お皿の上で説明しますね☆
- 3
海苔に白の棒をのせて~
- 4
白の三角をのせて~
- 5
赤の三角をのせれば…
- 6
兜をかぶったかわいいおさるさんの出来上がり♪
コツ・ポイント
兜は家にある材料で代用していただいて構いません♪楽しんで作ってみてください♪ヽ(´▽`)/
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19146519