ノンオイルノンベーキングのふわふわケーキ

写真は抹茶味。ノンオイル、ノンベーキング。押すとシュワシュワと音が鳴るほど。あり得ないほどのふわふわケーキを実感ください
このレシピの生い立ち
父のために、ノンオイル、ノンベーキングパウダーで卵の力を借りたケーキを開発しました。
結果…父のみならず家族がとても喜んでくれました。
ノンオイルノンベーキングのふわふわケーキ
写真は抹茶味。ノンオイル、ノンベーキング。押すとシュワシュワと音が鳴るほど。あり得ないほどのふわふわケーキを実感ください
このレシピの生い立ち
父のために、ノンオイル、ノンベーキングパウダーで卵の力を借りたケーキを開発しました。
結果…父のみならず家族がとても喜んでくれました。
作り方
- 1
卵黄と卵白を別にする。
卵白を角が立つまで泡だて器で泡立てる。 - 2
卵黄、砂糖、牛乳、エッセンスを混ぜて、これももったりするまでよく泡立てる。
- 3
2に振るった小麦粉を入れて混ぜる。
抹茶味にしたい場合は、同時に振るって混ぜる。 - 4
3に1のメレンゲの1/3を入れて良く混ぜる。
更に、泡をつぶさないように1を全部入れて混ぜる。 - 5
型にオーブンペーパーを敷き、生地を流し入れ、170℃に温めておいたオーブンで40分焼く。
シフォン型なら35~40分。 - 6
焼きあがり。
型いっぱいに膨らみます。
縮みを少なくするために、布巾を軽く乗せておく。 - 7
荒熱が冷めたところ。
こんな風に縮んでいますがこれでOK。 - 8
さかさまにして、底のオーブンペーパーをはがしたら綺麗にできあがり。
- 9
切った断面。
すごくきめが細かいです。
耳元で押すとシュワシュワと鳴るぐらい。ありえないフワフワです。
コツ・ポイント
とにかく卵白は角が立つまで。卵黄などの材料の方も、よく泡立ててください。コツはそれだけ(笑)卵の力だけで、ふわふわシュワシュワに膨らませます。
抹茶を入れなければ、プレーン。色々な味にアレンジできます。
20㎝シフォン型でもできますよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
泡立て不要☆ノンオイルふわふわ抹茶ケーキ 泡立て不要☆ノンオイルふわふわ抹茶ケーキ
泡立て不要&ノンオイル&超簡単&ふわふわ☆嬉しいことだらけの楽チン抹茶ケーキ。ノンオイルなのでとっても軽い仕上がりです。 ひろゆい -
抹茶ホワイトチョコのふわふわスフレケーキ 抹茶ホワイトチョコのふわふわスフレケーキ
ホワイトチョコケーキの人気検索第1位♪抹茶とホワイトチョコが口の中で溶けて香るスフレケーキです。2015作成。 golon126 -
-
-
-
その他のレシピ