ノンオイルノンベーキングのふわふわケーキ

料理家ナース・kie
料理家ナース・kie @kitchenstudiokie

写真は抹茶味。ノンオイル、ノンベーキング。押すとシュワシュワと音が鳴るほど。あり得ないほどのふわふわケーキを実感ください
このレシピの生い立ち
父のために、ノンオイル、ノンベーキングパウダーで卵の力を借りたケーキを開発しました。
結果…父のみならず家族がとても喜んでくれました。

ノンオイルノンベーキングのふわふわケーキ

写真は抹茶味。ノンオイル、ノンベーキング。押すとシュワシュワと音が鳴るほど。あり得ないほどのふわふわケーキを実感ください
このレシピの生い立ち
父のために、ノンオイル、ノンベーキングパウダーで卵の力を借りたケーキを開発しました。
結果…父のみならず家族がとても喜んでくれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18㎝ホール型
  1. 卵白(M) 5個分
  2. 卵黄(M) 5個分
  3. 砂糖 大さじ7
  4. 小麦粉(薄力粉) 1/2カップ
  5. 牛乳(低、無脂肪でもOK) 70cc
  6. ニラエッセンス 数滴
  7. 抹茶味の場合(抹茶粉末) (大さじ1)

作り方

  1. 1

    卵黄と卵白を別にする。
    卵白を角が立つまで泡だて器で泡立てる。

  2. 2

    卵黄、砂糖、牛乳、エッセンスを混ぜて、これももったりするまでよく泡立てる。

  3. 3

    2に振るった小麦粉を入れて混ぜる。
    抹茶味にしたい場合は、同時に振るって混ぜる。

  4. 4

    3に1のメレンゲの1/3を入れて良く混ぜる。
    更に、泡をつぶさないように1を全部入れて混ぜる。

  5. 5

    型にオーブンペーパーを敷き、生地を流し入れ、170℃に温めておいたオーブンで40分焼く。
    シフォン型なら35~40分。

  6. 6

    焼きあがり。
    型いっぱいに膨らみます。
    縮みを少なくするために、布巾を軽く乗せておく。

  7. 7

    荒熱が冷めたところ。
    こんな風に縮んでいますがこれでOK。

  8. 8

    さかさまにして、底のオーブンペーパーをはがしたら綺麗にできあがり。

  9. 9

    切った断面。
    すごくきめが細かいです。
    耳元で押すとシュワシュワと鳴るぐらい。ありえないフワフワです。

コツ・ポイント

とにかく卵白は角が立つまで。卵黄などの材料の方も、よく泡立ててください。コツはそれだけ(笑)卵の力だけで、ふわふわシュワシュワに膨らませます。
抹茶を入れなければ、プレーン。色々な味にアレンジできます。
20㎝シフォン型でもできますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
料理家ナース・kie
料理家ナース・kie @kitchenstudiokie
に公開
✿おもてなし料理教室「Kitchen studio Kie 」主催(旧:クックパッド料理教室 屏風浦教室)✿現役看護師・栄養士・野菜ソムリエ「料理家ナース」として活動中。皆様からのれぽ3000越えました~感謝です♡当教室サイト      https://www.studio-kie.jp/▶YouTube(ゆるい感じの簡単レシピ)https://youtube.com/@kitchenstudiokie
もっと読む

似たレシピ