炊飯器で簡単☆鮭寿司

tearoom @cook_40034245
火も使わず、切って混ぜるだけ。お酢でサッパリ。暑い夏に、作る人にも、食べる人にも優しいレシピです☆
このレシピの生い立ち
知人に作ってもらった鮭ごはんがおいしかったので、うちにある材料でアレンジして作ってみました。
炊飯器で簡単☆鮭寿司
火も使わず、切って混ぜるだけ。お酢でサッパリ。暑い夏に、作る人にも、食べる人にも優しいレシピです☆
このレシピの生い立ち
知人に作ってもらった鮭ごはんがおいしかったので、うちにある材料でアレンジして作ってみました。
作り方
- 1
炊飯器にといだお米と分量の水を入れる。そこから水を大2をとって捨てる。(酒を入れるのでその分を引くためです)
- 2
1に切り身を2切れ重ねないように入れて、酒大2を入れて、炊飯器のスイッチを入れる。
- 3
シソの葉は、半分に切ってから千切りにする。
- 4
ごはんが炊けたら、鮭の皮と骨をとってご飯と軽くまぜてむらしておく。酢、砂糖、塩を合わせる。
- 5
ボールに鮭ごはんを移してシソ、種をとった梅干しを入れる。4の合わせ酢をまわしかけて、うちわで扇ぎながら切るように混ぜる。
- 6
器にもりつけたら、ゴマとのりをのせて出来上がり☆
コツ・ポイント
イクラやお刺身をのせたら、おもてなしメニューにもなります☆
似たレシピ
-
すぐできる!簡単ズボラ鮭と大葉のおすし すぐできる!簡単ズボラ鮭と大葉のおすし
何にもしたくない そんな日このお寿司なら混ぜるだけ!食べる人にも作る人にも優しいごはん♡お酢のパワーで元気回復 ワンワンみーたん -
-
-
-
白いタルタルで♪ 簡単・鮭の混ぜ寿司 白いタルタルで♪ 簡単・鮭の混ぜ寿司
白いタルタルで、カラフルかわいい洋風混ぜ寿司♪ 火を使わないので簡単です!たっぷり作っておもてなしにもどうぞ♪ LaLaHappy1 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19148334