ゴーヤと砂肝のポン酢あえ

☆すいか☆
☆すいか☆ @suikapanda

コリコリ食感、クセになります☆ゴーヤが苦手な旦那さん様に苦味を取って、さっぱりと仕上げてみました。簡単なおつまみにどうぞ
このレシピの生い立ち
ゴーヤが苦手な旦那さん用に作ってみました

ゴーヤと砂肝のポン酢あえ

コリコリ食感、クセになります☆ゴーヤが苦手な旦那さん様に苦味を取って、さっぱりと仕上げてみました。簡単なおつまみにどうぞ
このレシピの生い立ち
ゴーヤが苦手な旦那さん用に作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ゴーヤ 1本
  2. 砂肝砂ずり 140g
  3. 適宜
  4. 塩麹 小さじ2
  5. ポン酢 適宜

作り方

  1. 1

    砂肝はキレイに掃除されて売っている物を使用しました

  2. 2

    沸騰したお湯に塩ひとつまみを入れて砂肝を入れ、1分ほど茹で、火を止め、余熱を使って火を通す

  3. 3

    ②をペーパーに取り、水気を切り、器に塩麹と共に入れまぜ合わせ、砂肝の下味を漬けておく

  4. 4

    ゴーヤはワタと種を取り、2mm幅の薄いスライスにし、耐熱容器に入れ、塩、ひとつまみを加えまぜ合わせる

  5. 5

    ③に蓋をして、レンジに入れ加熱し、レンジの窓が湯気で曇ってきたら、一旦取り出しかき混ぜ、更に30秒~1分加熱する。

  6. 6

    ⑤を水を張ったボウルに取りかき混ぜ、ゴーヤの水気を絞る

  7. 7

    器に砂肝とゴーヤを入れポン酢をかければ出来上がり

  8. 8

    このお料理を含む今夜の献立のブログを
    http://ameblo.jp/suika385/

    にて掲載しています。

  9. 9

    7月2日のごはん日記は☆コリコリさせちゃって食感を楽しむ夏おかず全5品(全レシピUPしています)

  10. 10

    このお料理を含む今夜の献立のブログを
    http://ameblo.jp/suika385/

    にて掲載しています。

コツ・ポイント

②トースターで焼いて頂いても良いです。⑤ゴーヤがほぼ熱くなっている状態で取り出しここでもう1回かき混ぜて、熱を均等に行き渡らしてください。ゴーヤも砂肝もお好みですが、加熱し過ぎはあまりおすすめではありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆すいか☆
☆すいか☆ @suikapanda
に公開
体脂肪率16%の私が作る、ヘルシー献立。どこにでもある、日常の材料で、簡単☆美味しい家庭料理
もっと読む

似たレシピ