レンチン簡単!白菜で~お弁当カニ玉♪

あぶにゃんこ
あぶにゃんこ @cook_40120870

レンチン3分で簡単白菜包みのカニ玉

このレシピの生い立ち
旬の白菜をお弁当にもと思い、チンしてみました。

レンチン簡単!白菜で~お弁当カニ玉♪

レンチン3分で簡単白菜包みのカニ玉

このレシピの生い立ち
旬の白菜をお弁当にもと思い、チンしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 白菜 葉の部分 1枚
  2. 玉子 1個
  3. カニかま 1本
  4. 塩胡椒 少々
  5. めんつゆ 少々

作り方

  1. 1

    白菜の葉の部分1/3程度を適当にちぎって、レンジで40秒程度チンしてください。ラップは、無しでいいです。

  2. 2

    白菜の水分を絞ったら、目玉焼きのサイズくらいの丸いお皿に半分の白菜を広げて引いてください。

  3. 3

    玉子を割りいれ、黄身を潰し、カニかまを裂いてのせ、塩胡椒を少々。

  4. 4

    残りの白菜で、蓋をします。上から、めんつゆを少々かけ、レンジで1分程度チンします。

  5. 5

    ひっくり返して、20秒ほどチンします。

  6. 6

    4等分して出来上がりです。

  7. 7

    お弁当に詰めました。
    白菜の部分、レタスバージョンもあります。 レシピID:19514115

  8. 8

    白菜の部分、お揚げバージョンも、やってみてね! レシピID:19543297

コツ・ポイント

今回は、白菜の一番外の葉を使用したので、緑が鮮やかに出来ました。玉子ひとつで簡単、ボリュームもあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あぶにゃんこ
あぶにゃんこ @cook_40120870
に公開
お料理&ワイン大好き❤ 田舎で小さなスナック経営♪
もっと読む

似たレシピ