元気なポテトサラダ

ブラックウルフ
ブラックウルフ @cook_40049891

高野豆腐を入れた、お野菜なしでも栄養満点、元気になれるポテトサラダです。
このレシピの生い立ち
ポテトサラダ用の野菜が無かったので、栄養たっぷりの高野豆腐を入れてみました。水分をよく吸う性質を利用して、ベーコンのうまみを高野豆腐に移すように炒めたら、とってもおいしくなりました。

元気なポテトサラダ

高野豆腐を入れた、お野菜なしでも栄養満点、元気になれるポテトサラダです。
このレシピの生い立ち
ポテトサラダ用の野菜が無かったので、栄養たっぷりの高野豆腐を入れてみました。水分をよく吸う性質を利用して、ベーコンのうまみを高野豆腐に移すように炒めたら、とってもおいしくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 高野豆腐 1枚
  2. ベーコン(ウインナーでも) 2本
  3. じゃがいも 3個
  4. マヨネーズ(炒め用) 小さじ1
  5. 塩コショウ 適量
  6. 小さじ1
  7. 調味料A
  8. マヨネーズ 大さじ1
  9. 味噌 小さじ1
  10. 豆乳(牛乳でも) 小さじ2
  11. 砂糖 二つまみ

作り方

  1. 1

    高野豆腐はぬるま湯で5分戻し、両手ではさんで水分をぎゅっと絞る。縦に3つくらいに切り、薄さ3㎜くらいに切る。

  2. 2

    じゃがいもはレンジか茹でて柔らかくし、熱いうちに塩コショウと酢をまぜて、ざっくりつぶす。

  3. 3

    フライパンを熱し、ベーコンと高野豆腐を炒め、ベーコンの油分を吸わせるように炒める。(今回はウインナーで作りました。)

  4. 4

    こんがり色づいてきたら、マヨネーズも入れ、ざっと炒めたら火を消す。
    ボウルにじゃがいもと共に入れる。

  5. 5

    ボウルにじゃがいもとともに入れ、合わせておいた調味料Aを入れ混ぜ合わせる。
    冷蔵庫で冷やして出来上がり。

  6. 6

    冷やして、少しねかせると高野豆腐に味がなじんでいっそうおいしくなります。

コツ・ポイント

高野豆腐はしっかり水けを絞ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ブラックウルフ
ブラックウルフ @cook_40049891
に公開
好き嫌いの多い家族のために、奮闘中。常備菜や保存食作り、おやつ作りも好きで、からだに優しいおやつをと日々研究中ですが、失敗も多々・・・。毎日が勉強。料理はもちろんですが、他にもニコニコのモトになる楽しい時間を作りたいな~という思いで、色んな事に興味を持って日々生活しています。
もっと読む

似たレシピ