照り焼きれんこん豚バーグ

クックPON☆
クックPON☆ @cook_40111070

れんこんのシャキシャキに甘辛ダレで食が進みます!!小さく作ってお弁当にもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
豚ミンチをたくさん買ったので、冷蔵庫にあったれんこんとニラで栄養プラスのおかずにしてみました♪

照り焼きれんこん豚バーグ

れんこんのシャキシャキに甘辛ダレで食が進みます!!小さく作ってお弁当にもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
豚ミンチをたくさん買ったので、冷蔵庫にあったれんこんとニラで栄養プラスのおかずにしてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 豚ミンチ 500〜600g
  2. れんこん 200g
  3. ニラ 1束
  4. ☆酒 50cc
  5. ☆味噌 大さじ2
  6. ☆すりおろし 大1片
  7. 片栗粉 50g
  8. ☆塩コショウ 2振り
  9. 醤油とみりん 2:3の割合で

作り方

  1. 1

    れんこんの皮を剥いて、小さく切る。ニラを1〜2㎝くらいの幅で切る。

  2. 2

    切った野菜、豚ミンチ、☆の材料をボールに入れ、しっかり混ぜ合わせる。

  3. 3

    空気を抜きながら小さめに成形し、フタをしたフライパンで焼く。焼け目がついたら裏返してしっかり火を通す。

  4. 4

    醤油とみりんを混ぜ合わせてからフライパンに回しかけ、煮詰めながら、豚バーグにしっかり絡める。

コツ・ポイント

しっかり混ぜ、空気を抜いて成形することで、大きめれんこんが入っていてもバラけず焼き上がります。

フタをして焼くことで中までしっかり火を通し、仕上げはフタを外して水分を飛ばしながら味を絡めてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックPON☆
クックPON☆ @cook_40111070
に公開
3人息子の食欲を満たすべく、毎日簡単&時短で美味しくを目指しています☆野菜ソムリエなので、安くて栄養価の高い旬の素材を使って、彩り良く、家によくある食材で作れる物が中心です♪
もっと読む

似たレシピ