ニッスイ海からサラダフレークで簡単☆お粥

ジュンカハタマ
ジュンカハタマ @cook_40101080

冷たく冷やしてサラサラっとお粥でおなかに優しい中華粥☆簡単美味しくフレークの塩気が丁度◎

このレシピの生い立ち
夏に冷たいお粥食べるのがいいでしょぅwいろいろな味で食べると飽きがこなくていいですよね~

ニッスイ海からサラダフレークで簡単☆お粥

冷たく冷やしてサラサラっとお粥でおなかに優しい中華粥☆簡単美味しくフレークの塩気が丁度◎

このレシピの生い立ち
夏に冷たいお粥食べるのがいいでしょぅwいろいろな味で食べると飽きがこなくていいですよね~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. お粥 茶碗一杯~ちょっと多め
  2. ニッスイ海からサラダフレーク 適量
  3. 中華だし 大匙1
  4. 大匙1
  5. 刻みネギ 一つまみ

作り方

  1. 1

    お粥を作って置いておいたものをしっかりと冷やして冷たくしておく。

  2. 2

    レンジオッケーの容器に中華だしと水、ねぎをいれレンジ600wで30秒チンする。

  3. 3

    よく冷えたお粥にサラダフレークを程よく散らして上から2をかけて出来上がり。

  4. 4

    ■お粥は時間がたつとどろどろになってわたし好みではなくなるので食べる時によく冷やした水か氷水で粥を伸ばしてから食べます

コツ・ポイント

お粥は好みですがサラサラっとしてた方がおいしいのでどろどろになってしまったお粥は4を参考にして食べてみて下さい。結構いくらでもイケちゃいますよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ジュンカハタマ
に公開
最近パン作りにハマってます
もっと読む

似たレシピ