すし酢で!タコとわかめとキュウリの酢の物

トイロ* @toiro
すし酢を使ってとっても簡単にできる酢の物です。みょうがやショウガを入れることで風味良く仕上げます。いろんな具で作って♪
このレシピの生い立ち
我が家の常備菜として、もう何年も作り続けています。すし酢は常に冷蔵庫に調味料として常備しているので酢の物はいつもこんな簡単に作ってしまいます。具材を変えて日々の食事に役立てていただけると嬉しいです♪
作り方
- 1
きゅうりは薄切りにし(スライサーでも◎)塩をふって軽くもむ。5分ほど置きしっかり水気を絞る。
- 2
タコは薄いそぎ切りに、みょうがとしょうがはは千切りに。わかめはざく切りにし、すべてボウルに合わせる。
- 3
●の調味料を合わせて混ぜる。(私はすし酢はミツカンの甘口を使用してます。ポン酢はお好みのものでOK)
- 4
2のボウルに3を入れて混ぜ合わせればできあがり!
- 5
常備菜として冷蔵庫に作っておくと便利です。冷蔵保存で2~3日で食べきってください^^
- 6
ほかにもボイルイカ、かにかま、ちくわ、かまぼこ、もずくなど入れて作るのもオススメです。
- 7
良かったらブログにも遊びに来てね♪
トイロオフィシャルブログ http://lineblog.me/toiroiro/
コツ・ポイント
すし酢は甘みも酸味もうまみも入っているので万能調味料として使えます。ぽん酢醤油で味を締めることで味がぐっとまとまります。きゅうりはしっかり水気を絞るのがポイント!わかめは水で戻したものを使ってもOKです!
リアクション
このレシピの人気ランキング
レシピ作者
似たレシピ
-
-
-
-
寿司酢できゅうりとわかめの酢の物♡ 寿司酢できゅうりとわかめの酢の物♡
常備している自家製すし酢で作る、簡単な酢の物です。手軽なのが嬉しいです♪*夏バテ解消!スタミナupアレンジ酢の物追加♡ TOモカ -
-
-
-
すし酢で簡単♪きゅうりとわかめの酢の物 すし酢で簡単♪きゅうりとわかめの酢の物
すし酢で作るので、だしを入れる手間もはぶけて簡単に酢の物が作れます。みりん入りなんで甘めな酢の物です。 かんちゃん1210 -
もずくとわかめときゅうりの簡単酢の物 もずくとわかめときゅうりの簡単酢の物
沖縄もずくを使った簡単な酢の物です。すし酢を使うので調味料も少なく、短時間で作ることが出来ますよ~♪我が家の夏の定番! トイロ* -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19157226