紅玉りんごのホイル焼き

みせす☆まあさ @cook_40070590
甘酸っぱい紅玉りんごを食べやすいようにホイル焼に♡食後のデザートに最適です。もちろん他のりんごでも。
このレシピの生い立ち
◎ケーキなどに加工するなら食べるけど、生のままでは食べない甘酸っぱい紅玉りんご。
そんな家人のために、ずっと前から作っているうちの定番デザートです。黒砂糖のコクのある甘みでほっこりする簡単デザートです。
紅玉りんごのホイル焼き
甘酸っぱい紅玉りんごを食べやすいようにホイル焼に♡食後のデザートに最適です。もちろん他のりんごでも。
このレシピの生い立ち
◎ケーキなどに加工するなら食べるけど、生のままでは食べない甘酸っぱい紅玉りんご。
そんな家人のために、ずっと前から作っているうちの定番デザートです。黒砂糖のコクのある甘みでほっこりする簡単デザートです。
作り方
- 1
りんごを洗います。
いい感じで蒸れるので、水滴は付いたまま。 - 2
1/4にカットし、それぞれ芯のところを浅く三角に切ります。それを3〜4枚に薄くカット。
- 3
アルミホイルを25〜30センチ位に切って真ん中にりんごを並べ、シナモンパウダーをふりかける。
- 4
黒砂糖の粉末。コクがあってミネラルたっぷりなお砂糖です。
- 5
粉末を上からふりかける。塊があったら親指と人差し指で潰します。
- 6
アルミホイルを上下で包み、最後に両端を2、3回折りたたみます。
- 7
トースターで200〜250℃で10分焼きます。余熱で3分。
熱々を召し上がってください。
コツ・ポイント
◎熱々が美味しいので、食べる時間を逆算してトースターで焼いてください。
食べる直前までトースターの余熱の中に入れておくと、あったかいまま食べられます。
◎紅玉りんごのレシピですが、冷蔵庫の中でシナシナになってしまったりんごでもどうぞ。
似たレシピ
-
簡単♫りんごとさつまいものホイル焼き 簡単♫りんごとさつまいものホイル焼き
秋の味覚、りんごとさつまいもを一度に両方楽しめるおやつです!半分余ったりんごや小ぶりのさつまいもがあったらお試しを! みえんま -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19159510