クリスマスにもピッタリ!野菜の飾り切り

ハウス食品株式会社 @housefoods
ハウス食品の型を使わずに野菜を簡単飾り切り
☆いつものレシピを楽しくかわいく飾ってパーティーメニューに!ハロウィンにも♪
このレシピの生い立ち
いつものメニューを簡単に晴れの日メニューに変身させたい!そんな思いから考えました。飾り切りが出来上がったら、シチューやチャウダーに入れて、グラタンは焼く前に入れてオーブンで焼いて、かわいくトッピング♪いろいろなシーンで大活躍!
クリスマスにもピッタリ!野菜の飾り切り
ハウス食品の型を使わずに野菜を簡単飾り切り
☆いつものレシピを楽しくかわいく飾ってパーティーメニューに!ハロウィンにも♪
このレシピの生い立ち
いつものメニューを簡単に晴れの日メニューに変身させたい!そんな思いから考えました。飾り切りが出来上がったら、シチューやチャウダーに入れて、グラタンは焼く前に入れてオーブンで焼いて、かわいくトッピング♪いろいろなシーンで大活躍!
作り方
- 1
【三日月】
直径3~5㎝程度のにんじんを8㎜~1㎝の厚みの輪切りにし、材料とは別に柔らかくなるまで、約8分ゆでる。 - 2
左端にスプーンのふちをあててぬく。
- 3
完成~♪
- 4
【ハート】
直径5㎝~程度のにんじんを作り方①と同様に調理する。 - 5
十字にナイフを入れ、いちょう切りにする。
- 6
各いちょう切りの弧の中心をV字に切りる。角を切って形を整える。
- 7
完成~♪
- 8
【星】
直径3~5㎝程度のにんじんを作り方①と同様に調理する。 - 9
図のように6箇所をV字に切ります。
- 10
完成~♪
コツ・ポイント
*野菜はにんじんがおすすめ
*野菜を最初にゆでておくと、柔らかくなるため、切りやすくなる。(竹串などでかたさをチェック)
*切り落とした野菜もシチューやチャウダーの具材として使うとよい。
*写真参考レシピID : 19160566 も公開中!
似たレシピ
-
ハロウィーンにもぴったり!野菜の飾り切り ハロウィーンにもぴったり!野菜の飾り切り
型を使わずに野菜を簡単飾り切り☆いつものレシピを楽しく、かわいく飾ってパーティーメニューに! お弁当にも♪ ハウス食品株式会社 -
-
-
-
にんじんの梅型飾り切り☆五目寿司やお鍋に にんじんの梅型飾り切り☆五目寿司やお鍋に
ワンランクアップ!にんじんを梅型に飾り切りするだけで、いつもの五目寿しやお鍋が料亭のように変わります(*^^*) きょこたん♪ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19160676