簡単♪鮭と春菊の秋ドリア☆

ゆうtantan @cook_40035223
春菊のほのかな苦味がクリームでマイルドになります。S&Bのとろけるクリームシチューハーフを使って、低カロリーにできます。
このレシピの生い立ち
鍋によく入れる春菊の他の使い道を考えていたら思いつきました☆
簡単♪鮭と春菊の秋ドリア☆
春菊のほのかな苦味がクリームでマイルドになります。S&Bのとろけるクリームシチューハーフを使って、低カロリーにできます。
このレシピの生い立ち
鍋によく入れる春菊の他の使い道を考えていたら思いつきました☆
作り方
- 1
下ごしらえ①→鮭に塩と酒を振り、ラップをして電子レンジ600Wで3分加熱。粗熱が取れたら、粗くほぐしておく。
- 2
下ごしらえ②→春菊は茎から葉をはずす。茎は斜めに薄切り。葉は3cmくらいにざく切り。飾り用に葉の先を何枚か取っておく。
- 3
下ごしらえ③→玉ねぎは半分に切ってから薄くスライス。じゃがいもは5mm幅のいちょう切り。じゃがいもは水にさらす。
- 4
下ごしらえ④→水にさらしたじゃがいもは600Wの電子レンジで2分加熱。
- 5
ソースの準備①→フライパンにサラダ油を入れ、玉ねぎを炒める。火が通ったら水を入れる。
- 6
ソースの準備②→沸騰してきたら春菊の茎、じゃがいも、鮭を入れ5分くらい煮る。
- 7
ソースの準備③→一旦火を止め、シチューのルウを入れ溶かす。完全に溶けたら再び火をつける。
- 8
ソースの準備④→低脂肪乳を加え、鮭と春菊の葉を入れる。ソースはできあがり。
- 9
ご飯の準備→温かいごはんに塩・コショウを混ぜて、サラダ油を塗った耐熱容器に入れる。
- 10
ご飯の上に先に作ったソース、チーズを乗せ、最後に春菊の葉で飾り付け。オーブントースターで焦げ目がつくくらいまで焼く。
コツ・ポイント
・火加減は中火くらいでいいと思います。
・なるべく油を使わないようにしていますが、玉ねぎの甘味を引き出すためのサラダ油は必要かと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
☆シーフードカレーシチュードリア☆ ☆シーフードカレーシチュードリア☆
「ドリアが食べたいけど、カロリーが気になる・・」という方におすすめ♪ カロリーハーフなので、がっつり食べちゃいましょう! えれぼん -
-
-
-
-
残ったホワイトシチューで茄子チーズドリア 残ったホワイトシチューで茄子チーズドリア
晩ご飯の残りのホワイトシチューを有効活用!ナスをのせ、チーズをかけて、オーブンで焼くだけ(^ ^) banbambi
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19161741