トマトの入ったお味噌汁♡

クレちゃん
クレちゃん @cook_40034602

え!?お味噌汁にトマト?
いえいえこれが美味しいんです☆
トマトの持つ酸味と甘味が、お味噌の風味とよく合います♡
このレシピの生い立ち
高校生の頃、化粧品の通販カタログでインタビューに答えていた芸能人(お名前は忘れてしまいました…黒髪で中年の女性でした)の方が、お味噌汁にトマトを入れるのが好きだと言っていたのを思い出して、作ってみました。

トマトの入ったお味噌汁♡

え!?お味噌汁にトマト?
いえいえこれが美味しいんです☆
トマトの持つ酸味と甘味が、お味噌の風味とよく合います♡
このレシピの生い立ち
高校生の頃、化粧品の通販カタログでインタビューに答えていた芸能人(お名前は忘れてしまいました…黒髪で中年の女性でした)の方が、お味噌汁にトマトを入れるのが好きだと言っていたのを思い出して、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. トマト 1個
  2. 豆腐 小1丁(150g程度)
  3. お好みでネギ 数センチ
  4. お好みで玉ねぎ 1/4~1/2個程度
  5. だしの素 小さじ1/2
  6. 味噌 大さじ2
  7. 2カップ(400cc)

作り方

  1. 1

    トマトは食べやすい大きさにざく切り、豆腐も食べやすい大きさに切ります(私は豆腐は入れる直前に手の上で切ってしまいます)。

  2. 2

    ネギを入れる場合は、輪切りか斜め切りに。玉ねぎを入れる場合はくし切りに。

  3. 3

    鍋にだしの素と水を入れて煮立てます。

  4. 4

    豆腐とトマト(とネギ)を入れ、火を弱めて1~2分ほど煮ます。

  5. 5

    一旦火を止め、味噌を漉し入れます(お手持ちの味噌漉しで)。再び点火し、煮立つ直前で止めて出来上がり。

  6. 6

コツ・ポイント

トマトは煮る時間を短くすると酸味が引き立ち、長くすると甘くなります。お好みで♪
ネギは、斜め切りにする場合は火が通りにくいので、豆腐とトマトよりも先に入れてください。玉ねぎを入れる場合は、一番最初に入れ、火が通るまで数分煮てください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クレちゃん
クレちゃん @cook_40034602
に公開
クックパッドを初めて早15年目。その間、野菜ソムリエや食育インストラクターの資格を取ったり、自分のレシピを書籍で紹介してもらえたりと、少しずつ前に進めている気がします。かつて「今は大学での勉強が忙しくて、趣味の時間も満足に取れずストレスのたまる毎日ですが、お料理だけは譲れない♪」…そんな紹介文で始めた「クレオパトラのキッチン」。私のレシピやブログが、少しでも皆さんのお役に立てば幸いです!
もっと読む

似たレシピ