ほうれん草と春菊の胡麻和え

ココのしん @cook_40221089
ご飯のおかずに一品どうぞ。
このレシピの生い立ち
ほうれん草は嫌いなのですが、これだったら、まぁ食べれないこともないかなと思い、体にも良さそうだし、作ってみました。
ほうれん草と春菊の胡麻和え
ご飯のおかずに一品どうぞ。
このレシピの生い立ち
ほうれん草は嫌いなのですが、これだったら、まぁ食べれないこともないかなと思い、体にも良さそうだし、作ってみました。
作り方
- 1
(下ごしらえ)
ほうれん草、春菊は根元を広げて軸の間の土を落としながら洗う。太いものは根元に包丁で十字の切込みを入れる。 - 2
ゴマを炒る。香ばしい香りが出るまで。
- 3
炒ったら、すり鉢に移して、ゴマを擂る。さらに黒砂糖と醤油を入れて、混ぜる。
- 4
鍋にたっぷりの湯を沸かして塩を入れる。ほうれん草と春菊は火が通りにくい根元から入れる。
- 5
緑色が鮮やかになったら上下を返す。再び沸騰したら氷水にいれ、色止めする。
- 6
根元を揃えて引き上げ、キッチンペーパーで水気を取る。その後、バットに並べ、醤油(分量外)を数滴たらす。
- 7
3~4㎝長さに切り、③に入れて、さっくり混ぜ合わせて、出来上がり!
コツ・ポイント
あまり茹ですぎると、水っぽくなります。ほうれん草はすぐに熱が通るので、葉が柔らかくなったら鍋からあげて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
優しいお味♡ほうれん草と菊菜のごま和え 優しいお味♡ほうれん草と菊菜のごま和え
家族に人気の定番胡麻和えです♡菊菜が無い場合はほうれん草だけでもOKですよー。サブおかずとしてもぴったり♡ 居酒屋こはるちゃん -
-
春菊がポイントのほうれん草の簡単胡麻和え 春菊がポイントのほうれん草の簡単胡麻和え
鍋で使った残りの春菊が、タカラ本みりんのほのかな甘さでちょっとおしゃれで美味しい胡麻和えになりました。 erimasayon -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19171581