水菜とふんわり卵の味噌汁

mama912
mama912 @cook_40128053

あっという間に出来ます。ふわふわ卵と水菜のシャキシャキが美味しい
このレシピの生い立ち
仕事から帰ってきて、急いで味噌汁を作りたかった

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 適量
  2. 味噌 お好み適量
  3. 2個
  4. 水菜 1/3袋
  5. 味の素 少々
  6. 鰹だし 少々

作り方

  1. 1

    卵を割りほぐしておく

  2. 2

    水菜を洗って、3㎝位の幅に切る

  3. 3

    鍋にお湯を沸かして、お味噌を溶かす

  4. 4

    味噌汁を一瞬煮立てるくらいにボコボコなったら、割りほぐした卵を入れて、一度だけ混ぜてすぐ弱火に

  5. 5

    水菜を加えてだしの素、味の素で整え出来上がり

コツ・ポイント

味噌汁を煮立てた所に卵を入れると、ふんわりします。たくさんかき混ぜると、味噌汁が濁ってしまうので注意。水菜は生でも食べられるため、入れたらすぐに火を止め余熱調理。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

mama912
mama912 @cook_40128053
に公開
クックパッド始めたきっかけは自炊の子へ覚書、初心者応援。時短料理は手抜きじゃなく時間を作るため。皆さんには創作料理かも。時々レシピ見直しますご理解を。親の介護もはじめました。気ままな更新です。関東在住レポ感謝。コメントできなくてごめんなさい認定認知症ケア専門士
もっと読む

似たレシピ