とろける黒糖わらび☆

Minakichi
Minakichi @cook_40044022

和菓子屋さんで売ってるような、とろけるわらびもち!小鍋1つで、簡単に出来ますよ〜(*´▽`*)
このレシピの生い立ち
あまりがちな黒糖とわらび粉を使って絶品お店の味にッ!!

とろける黒糖わらび☆

和菓子屋さんで売ってるような、とろけるわらびもち!小鍋1つで、簡単に出来ますよ〜(*´▽`*)
このレシピの生い立ち
あまりがちな黒糖とわらび粉を使って絶品お店の味にッ!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. わらび粉 50g
  2. ☆黒糖 30g
  3. 250g
  4. きな粉 大さじ4
  5. 砂糖 大さじ2
  6. ひとつまみ
  7. シナモン 小さじ1

作り方

  1. 1

    小鍋(あればテフロン加工)に☆を入れてしっかり溶かす。溶け切らない場合は一度漉す。

  2. 2

    1を中火にかけ、耐熱のゴムベラまたは木べらで、たえず底から混ぜる。

  3. 3

    へらの先に塊がついてきたら弱火にし、更に混ぜる。粘りがでて、全体が透明になったら火から下ろす。

  4. 4

    火から下ろしてからも1〜2分しっかりへらで混ぜ、空気を含ませる。氷水を入れたボウルに生地を落とし、一口大に手で分ける。

  5. 5

    きな粉〜シナモンまでを一度振るってからバットに広げ、しっかり水気を切ったわらびもちにまんべんなくまぶす。出来上がりッ☆

コツ・ポイント

テフロン加工の小鍋を使えば、洗い物が楽ちんです☆ 焦げないように、底からたえずしっかり混ぜて下さい(*´艸`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Minakichi
Minakichi @cook_40044022
に公開
簡単・美味しいものをいっぱいつくりた~い!!
もっと読む

似たレシピ