しょうが香るラスク
しょうがの香りが食欲をそそります!
このレシピの生い立ち
冷えに効くしょうがを使ったお菓子を作りたいと思って考えました。
作り方
- 1
フランスパンを6ミリくらいの薄切りにする。
- 2
160℃のオーブンで10分位焼いて(もしくはパンを切ったまま1日放置して)パンを乾燥させる。
- 3
室温に戻したバターにグラニュー糖(黒糖)としょうがを入れて混ぜる。
- 4
③を②の上に乗せてまんべんなく塗り、オーブンで160℃で10-15分かトースターで色がつくまで焼く。
コツ・ポイント
バーター類を乗せて焼くときは、焦げないように注意してください。また、しょうがの量は練りこむ際にお好みの味付けで調整してください。薬膳で血の巡りを良くするとされる黒糖をグラニュー糖の代わりに使えば、しょうが+黒糖で風味も冷え対策効果もアップ!
似たレシピ
-
-
-
-
余ったフランスパンで★ジンジャーラスク 余ったフランスパンで★ジンジャーラスク
プレーン、シナモンいいけど、ピリっとスパイスの効いた大人味のジンジャーラスクはいかがでしょうか。紅茶に良く合いますよ!アポロ77★
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19172411