豆腐と小ねぎの卵焼き お弁当のおかず

ごまチョコ
ごまチョコ @cook_40053356

豆腐はレンジでチンして簡単水切り。
昆布茶をまぶして、卵に混ぜました。
このレシピの生い立ち
お弁当用の卵焼きを考えて

豆腐と小ねぎの卵焼き お弁当のおかず

豆腐はレンジでチンして簡単水切り。
昆布茶をまぶして、卵に混ぜました。
このレシピの生い立ち
お弁当用の卵焼きを考えて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2個
  2. 木綿豆腐 50g
  3. 昆布 小さじ半分
  4. 小ねぎ 30cmくらいの長さ1本
  5. ほんの少し

作り方

  1. 1

    豆腐は耐熱皿にのせて軽くラップをかけ、600Wのレンジで約1分加熱して水切りをし、水分を捨て、軽くほぐします。

  2. 2

    豆腐に昆布茶をふりかけ混ぜ合わせ、粗熱をとっておきます。

  3. 3

    小ねぎは小口切りにします。

  4. 4

    卵に豆腐、小ねぎ、塩を混ぜて焼きます。

コツ・ポイント

豆腐はあまりつぶしすぎない方が良いです。
昆布茶の塩気があるので味つけの塩加減は気をつけて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ごまチョコ
ごまチョコ @cook_40053356
に公開
我が家は3人家族なのでレシピの分量はほとんどが3人分です。時々レシピの見直しして変更があります。
もっと読む

似たレシピ