鍋の残り野菜で作る具沢山スープ

秋の開運BAR @cook_40037980
キャベツが中途半端に残った時や野菜をたくさん食べたい時におすすめのスープです。
このレシピの生い立ち
我家では鍋に使う定番の野菜はキャベツです。ぶつ切りにしたキャベツが中途半端に残ったものを、キャベツたっぷりの博多もつ鍋風にアレンジしたら、ヘルシーなスープが出来ました(~0~)
鍋の残り野菜で作る具沢山スープ
キャベツが中途半端に残った時や野菜をたくさん食べたい時におすすめのスープです。
このレシピの生い立ち
我家では鍋に使う定番の野菜はキャベツです。ぶつ切りにしたキャベツが中途半端に残ったものを、キャベツたっぷりの博多もつ鍋風にアレンジしたら、ヘルシーなスープが出来ました(~0~)
作り方
- 1
キャベツ、にら油揚げ、きのこを食べやすい大きさに切る。
- 2
だしに酒、醤油、塩で味をつけてスープを作る。
- 3
2にきのこと油揚げ、好みでにんにく、生姜を入れて煮る。
- 4
ニラとキャベツを2に入れお好みでゆがいて出来上がり。
コツ・ポイント
キャベツとニラのコンビは博多もつ鍋からヒントを得た美味しいコンビ。
モツの代りに油揚げを入れるのがコツ。
少しにんにくを入れる方が美味しく仕上がります。
我家は相方の帰りがまちまちなので3の手順までを作っておきます。
似たレシピ
-
-
-
-
お鍋の残り野菜で『白菜ときのこのスープ』 お鍋の残り野菜で『白菜ときのこのスープ』
白菜、キャベツ、椎茸、しめじ、えのきだけなどお鍋で残った野菜、冷蔵庫に余っている野菜をベーコンとコンソメで簡単スープに! Kimigano★ -
-
もつ抜きの野菜もつ鍋風スープ もつ抜きの野菜もつ鍋風スープ
キャベツを使ったスープが食べたい、けどコンソメ味は飽きてしまったので、作りました。もつが入ってない、節約もつ鍋風スープ! 糖質気にする節約女 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19174204