白菜の漬物と豚こまの卵とじ

HAMARUN @cook_40224114
調味料はごま油だけ!漬け物の塩気でご飯がすすみます。冷蔵庫に残った漬け物を美味しく食べるのにぴったりです。
このレシピの生い立ち
以前奥飛騨にて漬け物ステーキという料理を食べたことがあり、漬け物に火を通して食べるという発想がなかったのでびっくりしました。発酵食品の滋味深い味わい、雪深い地方では冬場はこうして野菜を食べていたんだな、と郷土ならではの食の工夫を感じました。
白菜の漬物と豚こまの卵とじ
調味料はごま油だけ!漬け物の塩気でご飯がすすみます。冷蔵庫に残った漬け物を美味しく食べるのにぴったりです。
このレシピの生い立ち
以前奥飛騨にて漬け物ステーキという料理を食べたことがあり、漬け物に火を通して食べるという発想がなかったのでびっくりしました。発酵食品の滋味深い味わい、雪深い地方では冬場はこうして野菜を食べていたんだな、と郷土ならではの食の工夫を感じました。
作り方
- 1
フライパンを熱して薄くごま油をしき、豚こまを炒める。肉に焼き色がついたら白菜の漬け物を入れ炒め合わせる。
- 2
卵をときほぐし、フライパンに流し入れる。
蓋をして卵が半熟になったら蓋をあけごま油をまわしかける。
コツ・ポイント
豚こまを入れたらフライパンは動かさずじっくりと肉の脂を出し焼き色をつけることで肉がカリッと仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
-
居酒屋気分♪白菜の漬物のごま和え 居酒屋気分♪白菜の漬物のごま和え
白菜の漬物は、漬物のまま食べることが多いですが、目先を変えると新しい味が楽しめます。ちょっとしたおつまみにぴったりです。 ちっちゃほっか -
-
-
-
-
簡単おつまみ!漬物ステーキ/白菜の漬物 簡単おつまみ!漬物ステーキ/白菜の漬物
岐阜県飛騨・高山の名物料理。白菜の漬物をごま油で炒めて卵と絡めれば、もう絶品!おつまみ、御飯のおかずに最高です!! 梅ミッキー -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19176819