白菜と漬物のピリ辛中華炒め
余り物の漬物をアレンジ☆
中華風の野菜炒めに♪
冷蔵庫に余った野菜でOK
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に余った漬物のアレンジ
作り方
- 1
漬物です
冷蔵庫で持て余していた「十六ささげの中華風漬物」辛くてしょっぱいです - 2
白菜を適当に細切りに
- 3
卵はあらかじめサッと炒めて一旦取り出しておきます
- 4
フライパンにごま油を引き白菜を炒めます
- 5
全体に油がまわってきたら漬物、酒を加えます
- 6
白菜がしんなりしてきたらポン酢を加えて水気がなくなってきたら卵を加えてさっくり混ぜ合わせます
- 7
完成
コツ・ポイント
・漬物は辛めの味が強いものとかが合うと思います(豆もやしのナムルとか、キムチ系のやつでも良いと思います)
・野菜は基本決まりはないので適当に
・白菜は強火で一気に炒めて食感を残しめで
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
白菜の漬け物のバター醤油炒め 白菜の漬け物のバター醤油炒め
あまってしまった漬け物をアレンジ。昔、おばあちゃんが大量の白菜の漬け物をつけていて、春先に古漬けになったちょっと酸味が強くなってきたものを使って母がよく作ってくれてました!クックSCC5DY☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19954233