おかわりが止まらない♪漬け物の卵とじ

さとうありんこ @cook_40095407
おつけもののほのかな酸味と卵の旨みで無限におかわり(*´∀`)♪
このレシピの生い立ち
昔母が古くなった漬物を鰹節と胡麻油で炒めてくれていたのが美味しくて…。でも家族はおつけものが大嫌い(^_^;)が、お醤油で少し味付けして卵でとじてみたところ大好評♪今ではうちの定番メニューに。
おかわりが止まらない♪漬け物の卵とじ
おつけもののほのかな酸味と卵の旨みで無限におかわり(*´∀`)♪
このレシピの生い立ち
昔母が古くなった漬物を鰹節と胡麻油で炒めてくれていたのが美味しくて…。でも家族はおつけものが大嫌い(^_^;)が、お醤油で少し味付けして卵でとじてみたところ大好評♪今ではうちの定番メニューに。
作り方
- 1
今回は冷蔵庫の奥で眠ってた広島菜を使いました。出来れば古漬けがオススメです
荒くザクザク切ります。 - 2
フライパンに胡麻油を敷き、おつけものを炒めます。香りが立ってきたら醤油と鰹節を加えて軽く炒め、お皿に取ります。
- 3
フライパンを軽く拭き、足りなければ胡麻油(分量外)を足して卵を投入。半熟の状態で2をフライパンに戻します。
- 4
卵でフンワリとおつけものをとじて完成♪お皿に盛り付けて最後にお好みで鷹の爪の輪切りをトッピングするとピリッとアクセントに
コツ・ポイント
卵は焼きすぎないフワトロくらいがおいしいです。
漬物の味の濃さに応じてお醤油は調節してください。
似たレシピ
-
-
飛騨の郷土料理♪やみつき漬物ステーキ★ 飛騨の郷土料理♪やみつき漬物ステーキ★
焼いた漬物を卵でとじた飛騨名物、漬物ステーキ!漬物を焼く事で酸味が旨みに変わり、例えようのない斬新な味が生まれます♪ アプコさん♪ -
-
-
-
-
-
もう一品!のときの漬け物ステーキ もう一品!のときの漬け物ステーキ
飛騨では当たり前のように食べられているそうです。「あったかい漬け物?」とドキドキしながら箸をつけると、意外なおいしさでご飯が進みます。残ってしまった漬け物と卵があれば、すぐできます!おためしあれ。 ミキテイ -
簡単おつまみ!漬物ステーキ/白菜の漬物 簡単おつまみ!漬物ステーキ/白菜の漬物
岐阜県飛騨・高山の名物料理。白菜の漬物をごま油で炒めて卵と絡めれば、もう絶品!おつまみ、御飯のおかずに最高です!! 梅ミッキー -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18120933