優しい味付け♡いなり寿司

えくすぺ
えくすぺ @cook_40093615

ほんわりウマウマ(*´ω`*)な、レシピです。
このレシピの生い立ち
たまーに食べたくなる優しい味。

優しい味付け♡いなり寿司

ほんわりウマウマ(*´ω`*)な、レシピです。
このレシピの生い立ち
たまーに食べたくなる優しい味。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

16個分
  1. 油揚げ 8枚
  2. ご飯 2合
  3. ゴマ 大1
  4. 400ml
  5. ◎だしの素 小1/2
  6. ◎砂糖、醤油、みりん 各大2
  7. ☆酢 大5
  8. ☆砂糖 大2
  9. ☆塩 小1

作り方

  1. 1

    米を炊く。2合に対して水1.5合分くらいで炊くと固めで美味しくなりますよ。

  2. 2

    油揚げは箸でコロコロしてから半分に切る。こうすると中が空けやすくなりますよ!

  3. 3

    沸騰したお湯に油揚げを入れ、約1分。ザルにあけてあら熱を取る。

  4. 4

    ◎に油揚げを入れ、中火にかける。アルミホイルで落し蓋を作り、約15分加熱する。

  5. 5

    汁気が少し残っているくらいで火を止め、蓋も取り冷ます。

  6. 6

    ☆を混ぜておく。

  7. 7

    ご飯が炊けたら6を少しずつご飯に加えながら混ぜる。最後にゴマも入れてさっくり混ぜる。

  8. 8

    油揚げにご飯を詰めていく。

コツ・ポイント

お米は少し水気を減らして炊くことで、べちゃっとしない酢飯ができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
えくすぺ
えくすぺ @cook_40093615
に公開

似たレシピ