なばなの辛子マヨネーズ和え

☆☆茶々☆☆ @cook_40038012
卵とマヨでなばなの苦味もきにならず彩りも良い一品です♪
このレシピの生い立ち
よく行く和食屋さんで出ていて真似してみました(*^_^*)
作り方
- 1
お湯を沸かし塩(分量外)を入れなばなを茹でて、水気をしっかり切って、2mm~3mmの厚さに切る
- 2
砂糖と塩と卵を鍋に入れていり卵を作る
- 3
人参は厚さ1mm、5mm角ぐらいに細かく刻み、レンジで1分~1分半ぐらいかけて柔らかくする
- 4
辛子とマヨネーズを混ぜておく
- 5
なばな、いり卵、人参、辛子マヨネーズを全てボールに入れて混ぜる。
お皿に盛って出来上がり♪
コツ・ポイント
辛子マヨネーズはお好みで分量を変えて下さい(^^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
菜の花のまったりマヨからし醤油和え 菜の花のまったりマヨからし醤油和え
美味しく食べたいけど苦味のある菜の花を「超お手軽な調味料」で一工夫。苦味を消し過ぎず程よく生かして食べやすい一品に。 emmania☆ -
-
簡単に!なばなのちょいマヨおひたし♡ 簡単に!なばなのちょいマヨおひたし♡
この季節に食べたいなばなのおひたし。苦味が気にならないちょいマヨの味付けです(*^o^*)検索トップ10入り感謝です! めぐすけ39 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19178122