シュガーラスク

かふぇじゅん @cook_40038641
お気に入りのパン屋さん直伝のラスク。
低温でじっくり焼くことで、さくさく感キープです。
このレシピの生い立ち
かたくなった食パンとパンの耳をつかって、簡単おやつ。
シュガーラスク
お気に入りのパン屋さん直伝のラスク。
低温でじっくり焼くことで、さくさく感キープです。
このレシピの生い立ち
かたくなった食パンとパンの耳をつかって、簡単おやつ。
作り方
- 1
食パンを5㎜の厚さにスライスする。半日乾燥させる。
- 2
バターをレンジで1分チンして溶かし、砂糖を加えて混ぜたものを、パンにぬる。
- 3
クッキングシートを敷いた天板に並べ、150度40分→100度で30分くらい焼く。様子を見ながら追加で焼いてください。
- 4
さめたら、湿気ないように保存する。
コツ・ポイント
あまり分厚く塗ると乾燥しにくいので注意してね!
オーブン温度は、様子を見ながら調節してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
パン耳で作る簡単バター&シュガーラスク パン耳で作る簡単バター&シュガーラスク
3つの材料であっという間にできる簡単ラスク。サクッと優しい甘さ…定番の味だけに、食べ出したら止まりません! ウーマンインサイト -
-
かりんとう(ラスク) かりんとう(ラスク)
「これは、かりんとうじゃないの???」とご指摘をいただきました!ラスクは、オーブンで焼くらしい・・・><。す、すみません!ということで、かりんとう(ラスク)に題名変更~♪^^ happyFroggy -
-
トースターでパンの耳バターシュガーラスク トースターでパンの耳バターシュガーラスク
★話題入り★パンの耳で香ばしいバターシュガーラスクトースターで簡単に作れます♪カリカリパンに飴色の砂糖が最高です♡ ★あっつぁん★ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19180439