そら豆(一寸豆)の炊き込みご飯

よえさん @cook_40045258
さっぱりした炊き込みご飯です。そら豆とみょうがの香がとても良く、真夏になればみょうがの香に誘われてご飯が進みます。
このレシピの生い立ち
えんどう豆と一味違います。
作り方
- 1
お米は洗って30分以上おきます。そら豆はさやから出して豆の皮をむいておく。みょうがは薄く小口きりにします。
- 2
お米に何時もの水加減をして粗塩、醤油を入れて炊きます。5分ほどしたらそら豆をいれて炊き上げます。
- 3
充分うましてみょうがを入れてご飯を混ぜます。
コツ・ポイント
最初からそろ豆を一緒に炊きますと、えんどう豆と違い豆のかわをむいてますので崩れやすいので少し時間がたってから炊くのがポイントです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ホクホク☆そらまめとタコの炊き込みごはん ホクホク☆そらまめとタコの炊き込みごはん
そら豆がた~ぷりと入った炊き込みごはん♪ホックホクのそら豆を楽しんで☆粗挽きの黒こしょうがアクセント!! うっきうき -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19183960