そら豆と小エビの炊き込みご飯

Sachiです。
Sachiです。 @cook_40165144

春になるとおいしいそら豆。乾燥小エビをあわせて炊き込みご飯にしました。
このレシピの生い立ち
旬のそら豆を子どもに食べさせたくて。

そら豆と小エビの炊き込みご飯

春になるとおいしいそら豆。乾燥小エビをあわせて炊き込みご飯にしました。
このレシピの生い立ち
旬のそら豆を子どもに食べさせたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 3合
  2. そら豆 20個程度
  3. 小エビ(乾燥) 大さじ山盛り1
  4. だしつゆ(濃縮10倍) 小さじ2
  5. 少々
  6. 醤油 小さじ0.5

作り方

  1. 1

    米はといでおく。そら豆は房から取り出し、皮をむく。

  2. 2

    炊飯釜に1のそら豆、小エビ、だしつゆ、塩、醤油を入れた後、2合分の水を注ぎ入れる。

  3. 3

    炊飯後、しゃもじでさっくりと混ぜ合わせて完成。

コツ・ポイント

そら豆はできれば冷凍ではなく、旬のフレッシュなものを使ってください。ほっくりとした食感が楽しめますよ。
今回は安価な小エビを使いましたが、もちろん桜海老ならもっと風味が出るのでオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Sachiです。
Sachiです。 @cook_40165144
に公開
料理雑誌編集をしていたフードライターがお届けする、野菜たっぷりのカラダにやさしいレシピ。ワーキングママなので、節約&時短も重要!お手軽&安上がりでありながら、おいしさアップのレシピを日々研究♪現在3歳児を子育て中!!●毎日更新のレシピブログはこちら↓「ワーキングママの野菜たっぷりごはん」http://orangecooking.hatenadiary.jp/
もっと読む

似たレシピ