旦那がLOVEな♡手羽元の唐揚げ

♡ちょっぱる♡
♡ちょっぱる♡ @cook_40048774

祝話題入り&プレミアム献立掲載感謝♡家ではちょっと甘めのタレでしっかり下味を付けます♪片栗粉入りの衣でサクサク美味しい♡
このレシピの生い立ち
旦那様のリクエストで。

旦那がLOVEな♡手羽元の唐揚げ

祝話題入り&プレミアム献立掲載感謝♡家ではちょっと甘めのタレでしっかり下味を付けます♪片栗粉入りの衣でサクサク美味しい♡
このレシピの生い立ち
旦那様のリクエストで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 手羽元 6本
  2. 塩コショウ 適量
  3. 揚げ油 適量
  4. 小麦粉片栗粉 2:1
  5. 漬け込みダレ
  6. ★醤油 大さじ2
  7. ★砂糖(上白糖) 大さじ2
  8. ★酒 大さじ1
  9. おろし生姜(チューブ) 大さじ1

作り方

  1. 1

    手羽元を包丁で切り込みを入れ開き、全体に塩コショウを振る。

  2. 2

    ★を全部混ぜて漬け込みダレを作る。

  3. 3

    ②に①を入れ、30分ほど漬け込む。
    (時短の方法は下記参考に)

  4. 4

    小麦粉と片栗粉を2:1の割合で合わせておく。

  5. 5

    手羽元に衣をつける。

  6. 6

    余分な粉をふるい、170~180℃の油でカラッと揚げる。

  7. 7

    2012/11/20 つくれぽ10人レシピ入りさせて頂きました♡皆さん有難うございます~♡

コツ・ポイント

○手羽元は開いておくと揚げ時間が短縮出来、食べる時も食べやすいのでお勧めです。
○揚がり具合の目安→箸でお肉を刺してスッと刺さり、箸がスッと抜けたらOKです。
○漬け込む時間は、途中何度か混ぜると15分くらいに短縮出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♡ちょっぱる♡
♡ちょっぱる♡ @cook_40048774
に公開
食に関する全てが大好きアラフォ~主婦です。独学で『食生活アドバイザー』と『フードコーディネーター』の資格も取得しました♡主人と共通の趣味は食べ歩き。外食が多いので、お家では健康バランスを考えたお料理を心がけてます。(2016年5月10日より訳有りまして(´;ω;`)ニックネーム変更しました。)
もっと読む

似たレシピ