ジバニャン、サンドイッチ♪
子供大好きジバニャンを、サンドイッチに♪
このレシピの生い立ち
子供の運動会のお弁当に、大好きなジバニャンを登場させたくて!!!
作り方
- 1
下準備として、茹で卵を作り、スパゲッティを160度~180度の油で揚げる。
- 2
茹で卵を、卵切り器でスライスし、卵の向きを90度回転し、もう一度切る。そうする事で、荒い茹で卵のみじん切りができるよ♪
- 3
みじん切りした卵に、塩胡椒と砂糖、マヨネーズを入れ混ぜる。
- 4
スライスチーズを対角線で折り、三角形にする。
- 5
三角形の頂点から底辺まで大きくジバニャンの鼻&口部分を楊枝を使って描き、切り取る。余った部分で同様に目の部分を切り取る。
- 6
海苔をハサミを使って、円と平べったい数字の3を切り取る。
- 7
ハムを三角形に切り、ジバニャンの耳の切れてる部分も切り取る。
- 8
ロールパンを横にし、下から切れ込みをいれ、卵を挟む。
- 9
ロールパンの表面にマヨネーズを塗り、ジバニャンの鼻&口部分を貼る。
- 10
ジバニャンの目の部分のチーズの真ん中に、短く切ったスパゲッティを差しながら、ロールパンに差し込む。
- 11
目と口部分にマヨネーズを塗り、切っておいた海苔を貼る。
- 12
ジバニャンの耳の部分に、スパゲッティをハの字に差す。
- 13
スパゲッティを差した手前に包丁や楊枝で切れ込みを入れ、耳のハムを入れて完成♪
コツ・ポイント
愛情を込めるだけ♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19189268