レンジで簡単♪あさりの酒蒸し

ハワイおねえちゃん @cook_40060859
砂抜きあさりを洗ってお酒をかけてチンするだけです~
このレシピの生い立ち
母のマネです♪火を使わずにレンジで楽ちんです(^▽^)
レンジで簡単♪あさりの酒蒸し
砂抜きあさりを洗ってお酒をかけてチンするだけです~
このレシピの生い立ち
母のマネです♪火を使わずにレンジで楽ちんです(^▽^)
作り方
- 1
あさりを塩水(海水くらい)につけて、暗いところに置いて砂を吐かせます。
- 2
十分砂出ししたら、よく洗って浅めの耐熱皿に移して、あさりが半分浸かるくらい酒を加えます。
- 3
ラップをふんわりかけて、レンジで2分半チンします。
ご家庭のレンジに合わせて調整してください。
我が家は1000W。 - 4
ラップを外さずに中をチラッと見て、あさりの口が開いていたらOKです。
開いてなかったら、また30秒くらいチンして下さい。 - 5
ラップを外して、ねぎをかけて出来上がりです。
ラップをはずすとき、熱いので注意です。
コツ・ポイント
簡単すぎてコツは特にないです。。。砂をよく吐かせることでしょうか♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19190101