ⅲ重ね煮でトマトスープ

チャマリリン @cook_40095677
野菜の旨みを引き出したノンオイルの美味しいスープです。だしやコンソメは入れません。
このレシピの生い立ち
トマトジュースが1缶残っていたので、基本の重ね煮(シイ玉ニンジン)と合わせてみました。
ⅲ重ね煮でトマトスープ
野菜の旨みを引き出したノンオイルの美味しいスープです。だしやコンソメは入れません。
このレシピの生い立ち
トマトジュースが1缶残っていたので、基本の重ね煮(シイ玉ニンジン)と合わせてみました。
作り方
- 1
鍋にシイタケ(薄切り)・タマネギ(薄切り)・ニンジン(千切り)を順に層になるように重ね入れる。
- 2
塩ひとつまみを振り、水1カップを入れ、フタをして火にかける。
- 3
ニンジンの甘い香りがしてきたら、トマトジュースと水1カップを加え、5~6分静かに煮込む。
- 4
塩・醤油・砂糖各小さじ1/2~1・コショウ少々を加え、味を見て調える。
コツ・ポイント
これは重ね煮のレシピです。きっちりフタのできるお鍋で順番通りに重ねて煮てください(シイタケが一番下、ニンジンが一番上)。トマトジュースが有塩の場合は加える調味料を控えめに、無塩の場合は多めにと調整してください。
似たレシピ
-
-
-
[重ね煮]北欧風サーモンスープ [重ね煮]北欧風サーモンスープ
発酵調味料と冷蔵庫の残り野菜を使って、重ね煮で調理しました。今回は、水炊きの出しが残ってたので、水とコンソメの代わりに使いました。 にしむら(つるた) りょう -
重ね煮で作る♪冬野菜&根菜のスープ 重ね煮で作る♪冬野菜&根菜のスープ
2011.2.23すごれぴ第1位感謝☆野菜本来のおいしさを引き出す重ね煮でおいしいスープを作りました。離乳食にもどうぞ! ぴよのふ -
-
-
-
-
舞茸の重ね煮入り☆わかめと豆腐のスープ 舞茸の重ね煮入り☆わかめと豆腐のスープ
牛肉を茹でた出汁で作ったスープです。だし調味料は特に必要ありません。舞茸の重ね煮を入れることでうま味のあるスープになりますよ。簡単で美味しいです。 レイのお料理☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19190274