白菜(キャベツ)と挽き肉の重ね煮

みゆwaco
みゆwaco @cook_40084278

家族に大好評♪
このレシピの生い立ち
息子が大好きなおかずです ♡
何度が作り直して、調味料等変更しました!<(_ _)>

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 白菜(キャベツでも) 1/4個
  2. 合挽き肉又は鶏ひき肉 300g
  3. 玉葱(みじん切り) 1個
  4. ★卵 1個
  5. ★パン粉 大さじ2
  6. 牛乳 50cc
  7. ★塩・胡椒 少々
  8. 付け合わせ
  9. 人参(乱切り) 1/2本
  10. じゃが芋(大きめの1口大に切る) 3個
  11. ほうれん・小松菜・ブロッコリーなど 1/2束
  12. 煮汁
  13. ⭐鶏がらだし又は和風だし 小さじ2
  14. ⭐水 2カップ
  15. ⭐酒 大さじ2
  16. ⭐味醂 大さじ2
  17. ⭐醤油(加減してください) 大さじ2

作り方

  1. 1

    ボウルに★を入れて粘りが出るまでこねる。

  2. 2

    【白菜の重ね煮】
    煮る鍋に、白菜を入れて上に①の挽き肉をのせ、白菜、挽き肉と交互にミルフィーユ状になるようにのせる。

  3. 3

    ミルフィーユ状にした白菜と、人参、白葱、しめじなどを入れる。(お好みで)

  4. 4

    ③の鍋に、調味料⭐を入れ火にかける。沸騰したら弱めの中火でコトコト30分くらい煮る。(白菜から水が出るので味を調える。)

  5. 5

    小松菜、ほうれん草は塩茹でしておいて、最後に入れてさっと煮る。

  6. 6

    じめじ、絹さやなど、季節の野菜を添える。(絹さやは塩ゆでしておき、最後に入れてさっと煮る。)

  7. 7

    【キャベツの重ね煮】
    キャベツは1枚ずつはがす。耐熱皿に入れてふんわりラップをかけて、レンジで2分くらい加熱する。

  8. 8

    ボウルにラップをしき、①のひき肉を少しのせる。キャベツ・ひき肉・キャベツと交互にミルフィーユ状になるようにのせる。

  9. 9

    最後にキャベツで蓋をする。

  10. 10

    鍋に、⑨のキャベツを反対にして入れて、脇に、じゃが芋、玉葱、人参を入れる。

  11. 11

    調味料⭐を入れる。

  12. 12

    落し蓋をして弱めの中火で30分くらい煮る。

  13. 13

    切って盛り付けて完成。(切ったらミルフィーユ状になります。)

  14. 14

    ブロッコリーは、熱湯で2分くらい茹で、⑫の鍋に入れてさっと煮る。

コツ・ポイント

白菜から水がでるので、ある程度火が通ったら味を調える。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

みゆwaco
みゆwaco @cook_40084278
に公開
娘2人、息子1人、80代の母と同居。長女夫婦は近所に住んでます。昨年初孫が誕生しました♪料理動画を作るのが楽しみ!よかったら観に来てね!【お花見🌸弁当/2025年】https://youtu.be/K7EZmASaYTk調理師免許。
もっと読む

似たレシピ