ツナと野菜のトマト煮 離乳食 後期

蒼涼ママ @cook_40222201
ツナ&豆腐&夏野菜のトマト風味って、美味しぃですょね☆(*^^*)
このレシピの生い立ち
たんぱく質と野菜をバランス良くたくさん食べさせたくて☆(*^^*)
ツナと野菜のトマト煮 離乳食 後期
ツナ&豆腐&夏野菜のトマト風味って、美味しぃですょね☆(*^^*)
このレシピの生い立ち
たんぱく質と野菜をバランス良くたくさん食べさせたくて☆(*^^*)
作り方
- 1
鍋に、片栗粉と粉チーズ以外の材料を全て入れ、柔らかくなるまでとにかく煮込む。
- 2
柔らかくなったら片栗粉でとろみをつける。
- 3
粉チーズを振りかけてザックリ混ぜて完成☆
コツ・ポイント
野菜は何を入れても良ぃと思ぃます。
ツナゃトマトから旨味が出るので、野菜スープ(粉末)と粉チーズは気持ち程度で。
細かく砕ぃたマカロニを一緒に煮込めば、単品で炭水化物も摂れるので良ぃと思ぃます☆(*^^*)
似たレシピ
-
鶏肉のトマト煮込み 離乳食後期〜 鶏肉のトマト煮込み 離乳食後期〜
トマト香る野菜いっぱいの煮込み料理!材料を茹でて冷凍すれば、レンチンOKです♡分量は目安です。お子さんに合わせて下さい。▼ちび汰▼
-
-
-
-
-
-
〈離乳食後期〜〉ツナと大豆のトマト煮 〈離乳食後期〜〉ツナと大豆のトマト煮
いろんな野菜を入れて栄養満点!アレンジ多彩!ごはんにも、うどんにも、パスタにも、パンにも!何にでも合いますよ。 たけちゃんの嫁ちゃん -
かぼちゃのトマト煮込み〈離乳食中期~〉 かぼちゃのトマト煮込み〈離乳食中期~〉
トマトとツナのおかげで味付けなしでもよく食べてくれます。かぼちゃでとろみもついて食べやすいですよ。中期からおすすめ。meixiang01
-
-
[離乳食後期〜]鮭と野菜のトマト煮 [離乳食後期〜]鮭と野菜のトマト煮
1歳1ヶ月の娘もパクパク!季節の秋鮭とたっぷりお野菜を美味しく離乳食に!切り方や味付けを工夫すれば、大人の取り分けも可!つむぎんまん
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19191315