ツナマヨチーズのベイクドポテト

Colourlife
Colourlife @cook_40050032

これならお子様からも大人気!
簡単にできておいしいので皆から喜ばれるのは間違いなしです!!!
このレシピの生い立ち
ツナマヨがあまってたので作ってみました

ツナマヨチーズのベイクドポテト

これならお子様からも大人気!
簡単にできておいしいので皆から喜ばれるのは間違いなしです!!!
このレシピの生い立ち
ツナマヨがあまってたので作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~8人分
  1. じゃがいも 4個
  2. オイル 適量
  3. ケーパー あれば。。。
  4. 長ネギ(みじん切り) 一本分
  5. レッドオニオン(みじん切り 半分~一個(お好みによる)
  6. ツナマヨ 適量
  7. 塩、コショウ 適量
  8. チーズ 適量
  9. スイートチリソース お好みで
  10. 牛乳 テーブルスプーン1杯
  11. バター 10グラムほど

作り方

  1. 1

    オーブントレイにしっかりと洗ったじゃがいもを置き、上からオイルを適量かけ180度のオーブンに30分ほど入れます。

  2. 2

    ひっくり返してまた30分ほど焼くと、こんな感じになります。串を刺してやわらかくなったらオッケー。

  3. 3

    半分にきります。

  4. 4

    真ん中をくりぬいてボウルに入れます。

  5. 5

    アツアツほくほくのじゃがいもに、ミルク、バター、塩コショウをしてつぶします。

  6. 6

    写真の量くらいのチーズをアツアツのジャガイモに入れます。

  7. 7

    ツナマヨと、ケーパー、レッドオニオン、長ねぎのみじん切りをいれしっかりと混ぜます。

  8. 8

    さっきのくりぬいた皮に混ぜたものを山盛りになるくらい盛ります。そして上にまたチーズを飾りオーブン220度に20分ほど

  9. 9

    チーズがとけておいしそうに仕上がったら出来上がり!!
    味が足りなかったら、スイートチリソースやサワークリームでトッピング

コツ・ポイント

一人1個ずつだと8人分になりますが、ひとり2個だと4人分です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Colourlife
Colourlife @cook_40050032
に公開
ニュージーランド在住で、カフェでシェフとして働いてる、アート好きのアラサーです:)日本とは距離がありますが、何とか日本にいる方にも作ってもらえるよう私なりにアレンジしています。電圧の違いなどでオーブンの温度設定が一緒かどうか心配ですが。。。喜んでもらえらたと思います。アメバでもブログしてます。興味のある方遊びに来て下さいね♪http://ameblo.jp/colourholic/
もっと読む

似たレシピ