まるごと!ベイクドポテトonチーズ
じゃがいもの皮を器にして、簡単ECOなベイクドポテトです!
このレシピの生い立ち
じゃがいもの皮まで使いたくて作りました。
作り方
- 1
じゃがいもはふんわりラップに包み、レンジで2〜3分加熱します。
竹串がすっとささればオッケー - 2
半分に切り、スプーンで中味をくり抜きます。熱いので注意して下さい。
縁を5ミリくらい残すのがポイントです。 - 3
くり抜いた中身をフォークで潰します。角切りにしたハム、コーン、マヨネーズ、塩・こしょうを加えて混ぜます。
- 4
皮の器に詰めます。
チーズを乗せて、オーブントースターで7分程度焼きます。
完成〜 - 5
余った中身は、アルミカップに入れて一緒に焼いたり、そのまま食べたりして下さい。
コツ・ポイント
★じゃがいもは、しっかり柔らかくなるまで加熱して下さい。
★熱いので注意して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ベイクドポテトのチーズソース ベイクドポテトのチーズソース
茹でたじゃがいもに一手間。ベイクドポテトに仕上げて、チーズソースをかけて焼いてみました。ホクホクのポテトにチーズソースがからみあって、極上テイスト。 yukucl -
超簡単!美味しい!!ベイクドポテト 超簡単!美味しい!!ベイクドポテト
今日はステーキにしよう。そんな時の一品にどうぞ。和食ならごはん。アメリカはジャガイモ。トースターで簡単に、皮ごと食べて ema-chang -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18024157