おいしいジャケットポテトの作り方

ブッコロリ
ブッコロリ @cook_40037833

香ばしい皮の風味がとってもおいしく、付け合わせからおやつにまで大活躍!!トッピング次第で色んな味に変身♪
このレシピの生い立ち
数年前、とってもおいしいジャケットポテトを洋食屋さんで食べ、以来虜になり自分でも作ってみました。

おいしいジャケットポテトの作り方

香ばしい皮の風味がとってもおいしく、付け合わせからおやつにまで大活躍!!トッピング次第で色んな味に変身♪
このレシピの生い立ち
数年前、とってもおいしいジャケットポテトを洋食屋さんで食べ、以来虜になり自分でも作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ジャガイモ 4個
  2. 適量
  3. オリーブ 適量

作り方

  1. 1

    ジャガイモはたわしなどでよーく泥を落とし、洗ってください。
    芽があれば取り除きます。

  2. 2

    鍋にじゃがいもを入れ、たっぷりの水を注ぎ、塩茹でします。(塩はちょっと多目に)沸騰してから20~30分が目安すです。※

  3. 3

    ジャガイモに竹串を刺し、少し芯が残っているくらいで大丈夫です。茹ですぎると皮がめくれてしまうので注意してください!!

  4. 4

    ジャガイモをお皿などに上げ表面の水分を蒸発させます。表面に薄く、まんべんなくオリーブ油を塗ります。熱いのでトングが便利。

  5. 5

    オーブンの天板にクッキングシートを敷きジャガイモを並べます。余熱なしで、お持ちのオーブンの最高温度にセットして焼きます。

  6. 6

    目安は20分~40分。うちでは300度で30分ほど焼きます。
    ジャガイモが大きい倍いは焼き時間を長めに!

  7. 7

    焼きあがりの目安は、表面がパリパリしていて、竹串がスーっと通る感じです。
    上に切りこみを入れ、完成!!

  8. 8

    表面の皮をよりパリパリに、厚くしたい場合も、時間を長めに焼いてください。

コツ・ポイント

※あまりグツグツさせないでください。皮が破けてしまいます。
表面にしっかり塩味が付いていれば、何も要りません!ホクホクと甘い中身と、表面のしょっぱさだけでおいしいです。マヨ、胡椒、醤油、マスタード、青海苔、鰹節、ソースなども合います!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ブッコロリ
ブッコロリ @cook_40037833
に公開
夫と二人暮らし。料理が好きで、旬の野菜を使った新しいレシピを作るのが楽しみです。アレルギー持ちで、小麦粉は基本的に使いません。
もっと読む

似たレシピ