男の!蟹風あんかけ焼きそば♪

コンチャ
コンチャ @cook_40164392

余った白身を有効活用!
このレシピの生い立ち
お菓子作りで余った白身消化のためにあんかけ焼きそばを作ろうと思って作りました\(^o^)/

男の!蟹風あんかけ焼きそば♪

余った白身を有効活用!
このレシピの生い立ち
お菓子作りで余った白身消化のためにあんかけ焼きそばを作ろうと思って作りました\(^o^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 蟹カマ 2~3本
  2. もやし 1/3袋
  3. 人参(千切り) 1/3本
  4. 卵の白身 1個
  5. 片栗粉+ 適量
  6. 中華味の素 小さじ1
  7. 2袋
  8. 200cc
  9. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    肉・野菜などを食べやすいサイズに切る

  2. 2

    片栗粉をあらかじめ水で溶いておく

  3. 3

    フライパンに油をひき、肉野菜を炒める。ある程度いい具合に焼けたら水を入れ中華味の素も入れる。

  4. 4

    味の調整をしてみていい感じになったらトロミをつける。

  5. 5

    そこに溶いた白身を餡の中にいれます。ある程度煮たったらカニカマを入れてさっと炒めて餡は完成。

  6. 6

    次は麺を炒めます。違うフライパンに少し油をひき、麺を少量の水を入れほぐします

  7. 7

    ほぐれて、焼き目をつけてこんがりいいきつね色になったらお皿に移します

  8. 8

    そこにあんかけをかけて完成です。

コツ・ポイント

中の具はいろんなアレンジができると思いますが、白身や蟹カマなど冷蔵庫の余り物で作るのが楽しいですね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
コンチャ
コンチャ @cook_40164392
に公開
どうもこんちゃ!コンチャ(♂)といいます!まだ料理初めて間もない20代ですがみなさんに追いつけるようがんばりたいです!
もっと読む

似たレシピ