ちょー簡単!あんかけ焼きそば

材料ないときにぴったりです!(^o^)
余り物で美味しくできちゃいます(*≧∀≦*)
洗い物はフライパンのみ!
このレシピの生い立ち
あんかけが大好きなのですが
市販のものは 餡が少ないですよね(;o;)
なのでたくさんかけられるように
自分で作りました(*´∇`*)
ごま油を切らしててラー油で
トライしたところ辛くて美味しかったです!
ちょー簡単!あんかけ焼きそば
材料ないときにぴったりです!(^o^)
余り物で美味しくできちゃいます(*≧∀≦*)
洗い物はフライパンのみ!
このレシピの生い立ち
あんかけが大好きなのですが
市販のものは 餡が少ないですよね(;o;)
なのでたくさんかけられるように
自分で作りました(*´∇`*)
ごま油を切らしててラー油で
トライしたところ辛くて美味しかったです!
作り方
- 1
麺を茹でる
乾麺の場合は
少し硬めで!(^^) - 2
今回はこれを
使いました\(^o^)/
何でもありだけど
ストレートな生麺タイプが合うかも♪ - 3
麺を茹でている間に
餡の具材を準備しておく
余り物でOK!(^o^)
本格派なら海鮮系を入れてもいいかも♪ - 4
きゅうりが意外と合う♪
他にも合いそうな材料あったら
ぜひつくれぽでご報告
お願いします!(*^^*) - 5
茹でたらお湯を捨て
ごま油をひき
麺を丸く形を整えながら焼くポイント
ごま油は多めで!(^^) - 6
ごま油にラー油をたすと
ピリ辛になるよ♪
辛いのも好きな人におすすめ!(^o^) - 7
焼き色がついたら
ひっくり返し
ごま油を足して
裏面も焼くよく焦げ目をつけた方が
こんがりして美味しいよ(ノ´∀`* - 8
焼けたら
お皿に出しておく - 9
同じフライパンでOK!
水を沸騰させ
めんつゆで味付けし
具を茹でるしょうがを入れても
美味しいかも!^^ - 10
茹でたら片栗粉で
とろみをつける(小声)
究極のズボラ技だけど
片栗粉は麺の袋に入れて
溶かすと洗い物が減るよw - 11
さっきの麺にかけて
出来上がり~♪ - 12
油揚げ
キャベツ
ウィンナーで作ってみた
これも美味しかったよ(^o^)
コツ・ポイント
餡の分量は好きなだけ♪
多めが好きな人は
いっぱい水を入れて作ってね~!
めんつゆだけだと甘いと感じる人は
しょうゆを足してね!
麺は焦げ目つけた方が香ばしいよ(ノ´∀`*)
その時 油をちゃんとひいて
フライパンに焦げつかないようにね^^
似たレシピ
-
-
-
-
-
ZENBヌードルであんかけ焼きそば♡ ZENBヌードルであんかけ焼きそば♡
話題沸騰中の豆100%ZENBヌードルでヘルシーあんかけ焼きそば!野菜たっぷりで簡単美味しく出来ます!栄養満点! のぶえママ -
-
-
-
その他のレシピ