鶏もものねぎダレがけ

ran様
ran様 @cook_40049006

ねぎダレは焼いたり揚げたお肉にピッタリ。
サラダにかけてもウマー。

このレシピの生い立ち
どっかで食べた甘酢とネギ油がのった唐揚げが美味しかったので、
はじめはそれを真似してました。
でも甘酢とネギ油をそれぞれ作ると洗い物が面倒…
手抜きアレンジしたら、万能なねぎダレが出来ました。
また、お肉を唐揚げでなく焼くので若干ヘルシー♪

鶏もものねぎダレがけ

ねぎダレは焼いたり揚げたお肉にピッタリ。
サラダにかけてもウマー。

このレシピの生い立ち
どっかで食べた甘酢とネギ油がのった唐揚げが美味しかったので、
はじめはそれを真似してました。
でも甘酢とネギ油をそれぞれ作ると洗い物が面倒…
手抜きアレンジしたら、万能なねぎダレが出来ました。
また、お肉を唐揚げでなく焼くので若干ヘルシー♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 鶏もも肉 400g
  2. 大さじ2
  3. 小麦粉 大さじ2
  4. 白ネギ 1/2本
  5. ごま 小さじ2
  6. ★しょうゆ 大さじ2
  7. ★砂糖 大さじ2
  8. ★酢 大さじ1
  9. ★酒 大さじ1
  10. ★一味唐辛子 お好み

作り方

  1. 1

    鶏もも肉はお好みのサイズに切って、お酒をふっておいておきます。

  2. 2

    まず、ねぎダレから。
    白ネギをみじんぎり。
    粗みじんでOK。

  3. 3

    小鍋or小フライパンでごま油を熱し、切ったネギを入れて炒める。

  4. 4

    ネギが炒まったら、残りの★の材料を投入。
    軽く一煮立ちさせればねぎダレの完成。

  5. 5

    お酒をふっておいた鶏肉に小麦粉をまぶし、フライパンで表面をパリッと焼きます。

  6. 6

    焼き上がったお肉をお皿に盛り、ねぎダレをかけてできあがり。

コツ・ポイント

このねぎダレは、鶏肉以外のお肉にもピッタリです。
また、サラダなど野菜にかけても美味しいです。
行程3でネギを炒める際、さっと炒めるとネギが薬味的な仕上がり、
ゆっくりじっくり炒めるとネギが甘い仕上がりとなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ran様
ran様 @cook_40049006
に公開
妊娠で18㎏増えた体重が産後全く戻らず、色々(運動が大嫌いなのにコ◯リズム等)試しては挫折し3年半が経過。母がデブだと子供が幼稚園に入ったら嫌がるかと思い一念発起。2015.10.12から糖質制限ダイエット開始。開始から約4ヶ月、運動全くせず現在16kg減。日々糖質制限レシピを開発中。ダイエットや病気、理由は様々でしょうが、糖質制限中の皆様、共に頑張りましょう
もっと読む

似たレシピ