筍の薔薇!前菜②茎の硬い部分使用

かまぼこママ @cook_40042633
筍の季節です。筍の硬いとこ 薄切りにしてみれば!ほうれん草和風ジュレで、食べてみてください!本当に美味しいです!
このレシピの生い立ち
たけのこの場所により
料理をかえてます
ひめ皮、穂先そして茎の部分!
こんな風に薄切りにすると、おしゃれになりますよ
筍の薔薇!前菜②茎の硬い部分使用
筍の季節です。筍の硬いとこ 薄切りにしてみれば!ほうれん草和風ジュレで、食べてみてください!本当に美味しいです!
このレシピの生い立ち
たけのこの場所により
料理をかえてます
ひめ皮、穂先そして茎の部分!
こんな風に薄切りにすると、おしゃれになりますよ
作り方
- 1
今回は筍②です
筍の硬いところの料理ほうをお教えします
筍ごはんや煮物にはあきてしまいますよね - 2
今回はサラダ風にいたたきます
まずは薄く薄く切ります、ふぐさしみたいに、たけのこを順に並べていきます - 3
最後の真ん中には お得意!の薔薇をたけのこの薄切りで作っていく
途中つまようじでとめていく - 4
ジュレを作ります、まずほうれん草をみ柔らかめにゆでたばかりの、すりつぶします、砂糖、醤油、味噌を加える
- 5
ジュレは別の容器にいれてつけていただく、味噌が味噌!おいしいですいろめもきれい
コツ・ポイント
コツはとにかく
薄切りね
堅いから薄くきれば
めちゃおいしいです。バラもいつものかまぼこっは
違う風合いです
似たレシピ
-
たけのこの肉づめ(ハンバーグたね使用) たけのこの肉づめ(ハンバーグたね使用)
たけのこの硬い部分だけを使いハンバーグのたねを利用して簡単な肉詰めにしました和風タレで煮込みトロっと食べ易くしました ヘップ*BAN番 -
簡単!筍・ほうれん草・ツナの和風パスタ! 簡単!筍・ほうれん草・ツナの和風パスタ!
筍のサクサクとたっぷりのほうれん草を使った、季節を感じるパスタです!和風なのでサッパリ食べられます! ALOHAキッチン -
-
-
-
-
-
-
おつまみに☆ほうれん草の茎と塩昆布炒め おつまみに☆ほうれん草の茎と塩昆布炒め
ほうれん草の茎が苦手な方も、茎だけ食べると、あれ?ほうれん草は苦みはないじゃん?と思わせるような一品です♪旬な季節にぜひ 2880naaao -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19204515