歯応えたまらん!3種の塩きんぴら

リアリズム @cook_40048032
3種類の違った歯ごたえがサイコー!箸が止まりません!
このレシピの生い立ち
いつも中途半端に残ってしまう野菜で、塩きんぴらしました!3種類の違う歯応えに、箸が止まりません!
歯応えたまらん!3種の塩きんぴら
3種類の違った歯ごたえがサイコー!箸が止まりません!
このレシピの生い立ち
いつも中途半端に残ってしまう野菜で、塩きんぴらしました!3種類の違う歯応えに、箸が止まりません!
作り方
- 1
蓮根はいちょう切りにしアク抜きで水に10分!ごぼうはささがきにしてアク抜き10分!大根はピーラーで薄く剥く。
- 2
【1】の水気をよく切る。フライパンを熱しゴマ油を入れ、蓮根とごぼうを中火で炒める。
- 3
【2】をある程度炒めたら酒を入れ水気が飛ぶまで炒め、大根を入れたら一気に味付け!塩を好みで調節して下さい!
- 4
大根の苦味や辛味が消え、たくあんみたいなカリカリな歯ごたえになったら出来上がり!
コツ・ポイント
大根の火の通し過ぎは禁物です!野菜を薄くする事で、火を通す時間が短縮、3種類の歯ごたえが活かされます!
似たレシピ
-
-
-
-
-
捨てないで!簡単常備菜♪大根の皮の金平 捨てないで!簡単常備菜♪大根の皮の金平
大根の葉や皮、絶対に捨てないで!シャキシャキの歯応えがたまらなく美味しいです。もう、お箸が止まりません!KURUMIX18
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19206463